お知らせ
人気修理

2017年01月24日
アンバーハーネス

こんにちは。
谷口です。


本日は"アンバーハーネス"の革のお手入れを紹介します。



アンバーハーネスは811181218159などに使われている革です。
他のオイルドレザーよりもオイルを多く含んでおりマットな質感が特徴です。
とても柔らかくなる革で屈曲による色の濃淡が出やすくとても使い込んだいい雰囲気を出してくれます。
ちなみにアンバーというのは色の事を示していまして2935、8114でしたらブラックハーネスになります。


ベックマンではそんなアンバーハーネスのお手入れはサラッとした仕上げにしております。

まずは定番のステインリムーバーによる汚れ落としです。



しっとりとマットな質感という事も有りホコリをキャッチしやすいのでステインリムーバーで汚れや古いオイルをしっかり取り除きます。
※ステインリムーバーはお手入れの度に使う必要は無く2、3回のお手入れで1回、又は汚れが目立つ時にして下さい。


次にマスタングペーストを塗り込みます。



サラッとした仕上げにする為マスタングペーストを使用していますが、ブーツフィニッシュビーズエイジングオイルでも程よくサラッとした仕上がりになりますのでお好みで使い分けて下さい。
ただこの革はオイルを吸収しやすいので放置時間には気をつけて下さい
革の状態にもよりますが放置時間1〜2時間がブラッシングの目安です。
柔らかく履かれたい方は放置時間を長く置いて下さい。

これでお手入れ完了です。
ちなみにこの革はオイルの吸収量が多いのでそこまで頻繁にお手入れをする必要は有りません。

更にツヤを出されたい方は上記の後に靴クリーム(クリームナチュラーレ等)を使用して下さい。
ただし艶が出る=毛穴をロウ成分が埋め革の表面がフラットな状態になるという事ですので革が呼吸出来なくなります
ですので靴クリームを使用される場合は特にステインリムーバーは使用してあげて下さい。


修理でもお預かりしますが放置状態の方が多く、革の色が薄くなっている物が多いです。
オイルが少なくなると傷も付きやすく、その傷も目立ちやすいです。
普段のお手入れでオイルを入れてあげる事により傷もつきにくくなり、ついた傷も目立たなくなります。
色もぐっと濃くなり雰囲気も良くなりますのでお手入れ革の状態を見て定期的にしてあげて下さい!


第3弾キャンペーンはコチラの記事を⇒待望の復刻!!キャンペーン第3弾「CAMO&BECKMAN#102(Vibram#132)白」

※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair







  

Posted by BECKMAN at 00:01アンバーハーネス