2023年01月19日8254ラフアウト/スエードエンジニア×ヒールベース作成+Vibram#700ヒール
こんにちは。
〇2022年6月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
本当に物騒な事件やニュースが多くて嫌になってきますね…。
もっと明るく元気になれるように皆で頑張っていきましょう!


8254のラフアウト/スエードエンジニアを修理しました。
ソールはそのままでヒールベース作成(3枚・ライトブラウン・粗目無し)+Vibram#700ヒールでの修理依頼でした。


樹脂のヒールベースが好みじゃない方はトップリフト交換時にレザーのヒールベースに交換するのはいかがでしょうか?
ある程度の高さ設定はもちろん、仕上げ剤や粗目の有無も決めていただけますよ。
ただし、ソールの踏み込み部分(屈曲部分)が減り過ぎている場合はオールソールをオススメするかもしれませんのでご了承ください。。
にしても、ベースをレザーで作り変えるだけで雰囲気が全然違いますね。
ヒールベース作成+Vibram#700ヒールで9,350円でした。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2022ver.」←2022年版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
〇2022年6月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
本当に物騒な事件やニュースが多くて嫌になってきますね…。
もっと明るく元気になれるように皆で頑張っていきましょう!


8254のラフアウト/スエードエンジニアを修理しました。
ソールはそのままでヒールベース作成(3枚・ライトブラウン・粗目無し)+Vibram#700ヒールでの修理依頼でした。


樹脂のヒールベースが好みじゃない方はトップリフト交換時にレザーのヒールベースに交換するのはいかがでしょうか?
ある程度の高さ設定はもちろん、仕上げ剤や粗目の有無も決めていただけますよ。
ただし、ソールの踏み込み部分(屈曲部分)が減り過ぎている場合はオールソールをオススメするかもしれませんのでご了承ください。。
にしても、ベースをレザーで作り変えるだけで雰囲気が全然違いますね。
ヒールベース作成+Vibram#700ヒールで9,350円でした。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2022ver.」←2022年版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」