お知らせ
人気修理

2025年01月13日
2908ラインマン×Vibram#2021+丸洗い

こんにちは。


〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。



周りで体調不良者が続出…
自分も気を付けます!




Redwing2908のラフアウトスエードのラインマンの修理です。
丸洗い後にVibram#2021+レザーMID4.5㎜+VibramハニーMIDでソールカスタムしました。








復活を望む声をチラホラ耳にするラインマン。
ベージュ系で統一したカスタマイズはもはや定番です。
レザーMIDの有り無しでボリューム調整するのが一般的ですよ。


こちらの仕様で19,800円、丸洗い4,400円になります。



ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!

「2024 BECKMAN Staff Tee」←2024年度版のスタッフTee販売中です!!


 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _  


※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair






  

Posted by BECKMAN at 00:28Lineman

2024年03月28日
「純正クイックレースによるベロのダメージについて」

こんにちは。


〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。



急に春っぽくなりました。
桜の開花も間もなくで、いよいよと言った感じでしょうか。
お花見では飲み過ぎないように気を付けましょう!!

※30日(土)は松村個人的にお休みいただいております。





レッドウィング純正のクイックレースは菊割り仕様のため、ベロにダメージが入る個体が存在します。
もちろん、足が長くガチッとロックが掛かる事で抜ける事はほぼないという良い部分もありますが、個体によってはベロが破れているお客様も…


自分はまだそのような個体に当たった事が無いのでオリジナルのまま使用していますが、気になる方は当店にて交換可能ですのでご検討ください。
当店ではベロにダメージが入らないように裏に金具(裏ハトメ等)を使用して取り付けますのでご安心ください。



ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!

スタッフTee2023ver.←2023年版のスタッフTee販売中です!!


 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _  


※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair





  
Posted by BECKMAN at 00:15LinemanBeckman bootsIRON RANGE

2024年03月01日
「ご依頼前のセルフチェック-小指付け根」

おはようございます!


〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。



早くも3月。。
月日が経つのが早すぎやしませんか…
1日1日をもっと大切にしないとですね。





“日本人に多い幅広の足型+靴内での足の前後運動による摩擦"

これが原因で破れているお客様、非常に多いです。
足型や着用頻度によっては親指付け根や爪の上部が破れている方もいらっしゃいます。








当店では“レザーパッチ"という名称で修理を承っております。
1枚550円になります。
角が出ないように楕円形にカットしたレザーのフチを革包丁で薄く漉いて貼り付けます。

是非ご依頼前にセルフチェックを!!!




ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!

スタッフTee2023ver.←2023年版のスタッフTee販売中です!!


 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _  


※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair





  

2024年02月04日
2900ラインマン・ラフアウト×純正ケミガムコルクソール"オールブラック"

こんにちは。


〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。



ご来店の多くなる土曜日にお休みいただき感謝しております。
京都で色々用事がありまして。
めちゃくちゃ疲れましたが、たくさん寝て明日に備えます!!!




Redwing2900ラインマン・ラフアウトの修理です。
純正ケミガムコルクソール+レザーMID3㎜ヒール直付けオールブラック仕様でソールカスタムしました。








純正トラクショントレッドソールに続き、こちらの純正ケミガムコルクソールの黒も完売間近です。
アンバーはまだまだ沢山残っていますよ

そして、アウトステッチも含めたオールブラック仕様、個人的に推しているのでご注意ください笑


ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!

スタッフTee2023ver.←2023年版のスタッフTee販売中です!!


 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _  


※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair





  

Posted by BECKMAN at 00:03Lineman

2023年12月12日
2900ラインマン・ラフアウト×先芯抜き+Vibram#4014黒

おはようございます!


〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。



しれっと昨日でベックマン神戸8年経ちました
皆さまのおかげです。
ありがとうございます!!!
今後ともよろしくお願い申し上げます。





レッドウィングのラフアウト・ラインマン2900の修理です。
先芯抜きをしてからVibram#4014黒+VibramゴムMID黒アウトステッチも黒糸でソールカスタムしました。













昨日に引き続き、黒ウェルト×黒ソール×黒ステッチ
昨年からジワジワとキテる感じです。

そして、先芯抜きはウェルトをそのまま利用して吊り込みせずにトゥ形状を残しています。
少しでも低いトゥをご希望の場合は受付時にお申し付けください。

ウェルトをそのまま使用する場合の先芯抜きは6,600円、ソールはMIDとの組み合わせで15,950円でした。



ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!

スタッフTee2023ver.←2023年版のスタッフTee販売中です!!


 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _  


※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair





  

Posted by BECKMAN at 06:52Lineman