2019年07月28日8142ロメオ×リウェルト+Vibram#2060+プルストラップ交換+カビ・丸洗い
こんにちは。
※通常の火曜日に加えて水曜日も定休日となります。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、ご理解ご了承のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
時計も好きなお客様が多くてルミノックスの話になり、久しぶりに着けたくなりました。
電池が切れていたのでどうしようか迷っています。
おそらくこの時期海やプールに行く時の残り2回3回のみの使用。
でもベックマン大阪の道挟んで向かいが時計屋さん。
迷うー!


他店様でカスタム済みの8142ロメオですが、カビが凄かったです!!
カビ取り・丸洗いを入念に行い、リウェルト(フラット・黒・シングルステッチ)後にVibram#2060+ゴムMIDでソール交換しました。
履き口のプルストラップ交換もしております。


カビの季節真っ只中。。
気になるのはボブステッチ=#705のようなハーフソールを施してある仕様です。(魚の形みたいなステッチと言えば伝わるかも。)
ワックスを通していないボブステッチから水の侵入→レザーMIDやコルクに湿気が発生→カビ、の流れかと考えられます。
カッコイイのですが、やはりカビの発生リスクを考えると…、当店ではオススメしないようにしています。
ちなみに、こちらのビフォーにもボブステッチが施してありました。
そしてプルストラップですが、こちらトリッカーズ純正のストラップでして、他に黒・茶・緑がございます。
ソールはリウェルト含めて20,500円、プルストラップ交換は片足1,500円~、カビ取り・丸洗い3,500円で全て税抜きです。
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
※通常の火曜日に加えて水曜日も定休日となります。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、ご理解ご了承のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
時計も好きなお客様が多くてルミノックスの話になり、久しぶりに着けたくなりました。
電池が切れていたのでどうしようか迷っています。
おそらくこの時期海やプールに行く時の残り2回3回のみの使用。
でもベックマン大阪の道挟んで向かいが時計屋さん。
迷うー!


他店様でカスタム済みの8142ロメオですが、カビが凄かったです!!
カビ取り・丸洗いを入念に行い、リウェルト(フラット・黒・シングルステッチ)後にVibram#2060+ゴムMIDでソール交換しました。
履き口のプルストラップ交換もしております。


カビの季節真っ只中。。
気になるのはボブステッチ=#705のようなハーフソールを施してある仕様です。(魚の形みたいなステッチと言えば伝わるかも。)
ワックスを通していないボブステッチから水の侵入→レザーMIDやコルクに湿気が発生→カビ、の流れかと考えられます。
カッコイイのですが、やはりカビの発生リスクを考えると…、当店ではオススメしないようにしています。
ちなみに、こちらのビフォーにもボブステッチが施してありました。
そしてプルストラップですが、こちらトリッカーズ純正のストラップでして、他に黒・茶・緑がございます。
ソールはリウェルト含めて20,500円、プルストラップ交換は片足1,500円~、カビ取り・丸洗い3,500円で全て税抜きです。
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」