2021年06月20日履き口パイピングと腰裏革当て補修
おはようございます!
平素よりBECKMANをご利用いただき心より感謝申し上げます。
さてこの度、誠に勝手ではございますが、労働環境の向上を目的に営業時間を変更させていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
4/1(木)以降で平日のみ
12:30-15:00の間で1時間の休憩をいただきます。
※その間シャッターは閉めておりますが、タイミングによっては電話やご来店にも対応させていただきますので一度ご連絡をいただけますと幸いです。
_____________________
本日から数日は天気の良い日が続きそうです!
日照時間が短いと元気じゃなくなるという事なのですが、晴れの日はやはり元気が出ます。
しかし!
緊急事態宣言解除の方向で浮かれそうになるかもしれませんが、まだまだ終息には程遠いので、皆さま今一度気を引き締めて生活してまいりましょう。


履き口パイピング交換と、


腰裏革当て補修です。
共によくある修理になります。
パイピングは裂けているだけで、すぐに修理という流れにはなりません。
その裂けがアッパーに伝線している場合や、今回のように広範囲でボロボロになっている場合に修理をご検討いただけますと幸いです。
腰裏革当て補修につきましては、出来ればですが、破れたら修理が必要だとお考え下さい。
ヒールカウンター=カカト芯を守っている部分なのですが、ヒールカウンターの材質は摩擦に弱いです。
腰裏が破れたまま履くと、ヒールカウンターまでダメージを受けて割れてきます。
そうすると元の靴の形を維持できなくなるからです。
ソール交換の時には一度セルフチェックもお願いいたします。
パイピングは片足3,300円~、腰裏革当て補修は片足2,750円でした。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「久しぶりにTee shirtを作りました。」←スタッフTee販売中です!!サイズによっては欠品も出ているのでお問い合わせください。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
平素よりBECKMANをご利用いただき心より感謝申し上げます。
さてこの度、誠に勝手ではございますが、労働環境の向上を目的に営業時間を変更させていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
4/1(木)以降で平日のみ
12:30-15:00の間で1時間の休憩をいただきます。
※その間シャッターは閉めておりますが、タイミングによっては電話やご来店にも対応させていただきますので一度ご連絡をいただけますと幸いです。
_____________________
本日から数日は天気の良い日が続きそうです!
日照時間が短いと元気じゃなくなるという事なのですが、晴れの日はやはり元気が出ます。
しかし!
緊急事態宣言解除の方向で浮かれそうになるかもしれませんが、まだまだ終息には程遠いので、皆さま今一度気を引き締めて生活してまいりましょう。


履き口パイピング交換と、


腰裏革当て補修です。
共によくある修理になります。
パイピングは裂けているだけで、すぐに修理という流れにはなりません。
その裂けがアッパーに伝線している場合や、今回のように広範囲でボロボロになっている場合に修理をご検討いただけますと幸いです。
腰裏革当て補修につきましては、出来ればですが、破れたら修理が必要だとお考え下さい。
ヒールカウンター=カカト芯を守っている部分なのですが、ヒールカウンターの材質は摩擦に弱いです。
腰裏が破れたまま履くと、ヒールカウンターまでダメージを受けて割れてきます。
そうすると元の靴の形を維持できなくなるからです。
ソール交換の時には一度セルフチェックもお願いいたします。
パイピングは片足3,300円~、腰裏革当て補修は片足2,750円でした。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「久しぶりにTee shirtを作りました。」←スタッフTee販売中です!!サイズによっては欠品も出ているのでお問い合わせください。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」