02/17:「3/3(月)ハリソンソックス値上げです」
11/26:「年末納期について」
10/15:「Danner LAST 完成!!」
10/12:「10月12日“Redwingの日"」
10/06:現在の納期-10月6日
2022年01月28日8849アイリッシュセッター・ブラック"プレーリー"×リウェルト+Vibram#4014+クイックレース+丸洗い
こんにちは。
もしかした、4月以降で価格改定を行うかもしれません…。。
確定したら告知させていただきますが、どの業界も同じように仕入れ額が値上がりしている模様です。。。涙

8849アイリッシュセッターを修理です。
リウェルト(フラット・ダークブラウン)後にVibram#4014+VibramゴムMIDでソール交換しました。
クイックレース(1-3段目・ロガータイプ・ゴールド)もハトメ上から打ち込んでいます。



元々数カ所のウェルトが極端に細かったのでリウェルトさせていただきました。
この8849、ブラック"プレーリー"レザーというもので、いわゆる茶芯レザーです。
クロンダイクと違い表面塗膜が薄い、どちらかというとドレスライクな感じです。
オイル仕上げよりは天然成分100%の乳化性クリームが調子良さげですよ。
個人的に凄く気になる品番です。
コチラで22,550円、クイックレースは1個550円、丸洗い3,300円でした。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「2021スタッフTeeあります。」←2021年版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
もしかした、4月以降で価格改定を行うかもしれません…。。
確定したら告知させていただきますが、どの業界も同じように仕入れ額が値上がりしている模様です。。。涙

8849アイリッシュセッターを修理です。
リウェルト(フラット・ダークブラウン)後にVibram#4014+VibramゴムMIDでソール交換しました。
クイックレース(1-3段目・ロガータイプ・ゴールド)もハトメ上から打ち込んでいます。



元々数カ所のウェルトが極端に細かったのでリウェルトさせていただきました。
この8849、ブラック"プレーリー"レザーというもので、いわゆる茶芯レザーです。
クロンダイクと違い表面塗膜が薄い、どちらかというとドレスライクな感じです。
オイル仕上げよりは天然成分100%の乳化性クリームが調子良さげですよ。
個人的に凄く気になる品番です。
コチラで22,550円、クイックレースは1個550円、丸洗い3,300円でした。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「2021スタッフTeeあります。」←2021年版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
Posted by BECKMAN at 00:52
│Irish setter│靴修理その他