2022年08月29日877アイリッシュセッター-犬刻印×Vibram#7124シャークソール
こんにちは。
〇2022年6月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
半袖+半ズボンだったら少しだけ肌寒さを感じました。
強がっていましたが、本音はそう思っていました。。
もう少し半ズボンを楽しみたいので、ロンTで調整します。

犬刻印時代のRedwing877アイリッシュセッターを修理しました。
Vibram#7124シャークソールで、上から順にレザーMID4.5㎜(ナチュラル)+Vibramハニー+スポンジヒールでソールカスタムです。
アウトステッチは生成り糸で。




よくあるダナー仕様だとウェルト下にスポンジMIDが一般的ですが、今回のようにレザーMIDにすると全然雰囲気が違う仕上がりになるんですよ。
さらに、レザーMIDの場合は厚みもお選びいただけますので悩む事を楽しんでいただけます笑
また、クッションは劣りますが、ボリュームダウンのためにウェルト下のMID、今回だとレザーMIDを排除する事も可能です。
風合いが変わるので、今回は手入れはせずにブラッシングのみでお渡ししております。
今回のレザーMIDのダナー仕様で18,150円になります。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2022ver.」←2022年版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
〇2022年6月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
半袖+半ズボンだったら少しだけ肌寒さを感じました。
強がっていましたが、本音はそう思っていました。。
もう少し半ズボンを楽しみたいので、ロンTで調整します。

犬刻印時代のRedwing877アイリッシュセッターを修理しました。
Vibram#7124シャークソールで、上から順にレザーMID4.5㎜(ナチュラル)+Vibramハニー+スポンジヒールでソールカスタムです。
アウトステッチは生成り糸で。




よくあるダナー仕様だとウェルト下にスポンジMIDが一般的ですが、今回のようにレザーMIDにすると全然雰囲気が違う仕上がりになるんですよ。
さらに、レザーMIDの場合は厚みもお選びいただけますので悩む事を楽しんでいただけます笑
また、クッションは劣りますが、ボリュームダウンのためにウェルト下のMID、今回だとレザーMIDを排除する事も可能です。
風合いが変わるので、今回は手入れはせずにブラッシングのみでお渡ししております。
今回のレザーMIDのダナー仕様で18,150円になります。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2022ver.」←2022年版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
Posted by BECKMAN at 00:11
│Irish setter