2023年01月07日8167ラフアウトセッター半円犬タグ×リウェルト/中底交換+Vibram#1276+丸洗い
こんにちは。
〇2022年6月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
お仕事はじめの方も多かったように思いますが、早速の3連休。
調子狂うかもしれませんが、そんな時には是非ともベックマン大阪/神戸はいかがでしょうか?
という無理やりな持っていき方もたまには良いかと笑


Redwing8167スエード・ラフアウトのアイリッシュセッター半円犬タグを修理しました。
丸洗い後にリウェルト(フラット・ブラウン)+中底交換を。
Vibram#1276+スポンジMID・VibramゴムMID・スポンジヒールでソールカスタムです。





2022年1位のソールカスタムと同様の設定です。
と聞いたら、やはり良く見えてきますね。
ご依頼お待ちしております!!
そして2022年、当店の定番修理メニューとなった“中底交換"。
こうやって見ると、結構凄いですね…
元の中底を返却する事もできますので、ご希望の場合は受付時にお申し付けください。
リウェルト/中底交換はセットで17,600円~、#1276を使用した俗に言うダナーライト風カスタムは16,500円、丸洗い3,300円になります。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2022ver.」←2022年版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
〇2022年6月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
お仕事はじめの方も多かったように思いますが、早速の3連休。
調子狂うかもしれませんが、そんな時には是非ともベックマン大阪/神戸はいかがでしょうか?
という無理やりな持っていき方もたまには良いかと笑


Redwing8167スエード・ラフアウトのアイリッシュセッター半円犬タグを修理しました。
丸洗い後にリウェルト(フラット・ブラウン)+中底交換を。
Vibram#1276+スポンジMID・VibramゴムMID・スポンジヒールでソールカスタムです。





2022年1位のソールカスタムと同様の設定です。
と聞いたら、やはり良く見えてきますね。
ご依頼お待ちしております!!
そして2022年、当店の定番修理メニューとなった“中底交換"。
こうやって見ると、結構凄いですね…
元の中底を返却する事もできますので、ご希望の場合は受付時にお申し付けください。
リウェルト/中底交換はセットで17,600円~、#1276を使用した俗に言うダナーライト風カスタムは16,500円、丸洗い3,300円になります。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2022ver.」←2022年版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
Posted by BECKMAN at 00:23
│Irish setter│靴修理その他