2023年04月20日8271×リウェルト/中底交換/スチール・先芯抜き+SuperGripFullSole+カウンター交換+バックル交換
こんにちは。
〇2022年6月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
年齢を重ねると通院が多くなりますね…笑
ずっと鉄人だと思っていましたが、「やはり年齢には勝てない」と簡単に考えを改める事が出来ました。
自分を知った上でベストな効率で動いていけるよう頑張ります!!
※4月22日(土)は松村個人的にお休みいただきますのでご了承ください。



レッドウィングのPT91時代の8271オロラセット・エンジニアブーツを修理しました。
リウェルト(フラット・ブラウン)+スチール抜き/先芯抜きをしてからDr.Sole/ドクターソール“SuperGrip FullSole"+レザーMID3㎜(ナチュラル)、ピッチドヒールにてソールカスタムです。
ヒールカウンター交換、真鍮バックル交換もご依頼いただきました。






緑のソール×ナチュラルのコバ、やはりカッコイイ!!
意外にも、アッパーの色に関係なくハマってくれます。
そしてこちらも人気のフラットボックス加工。
個人的にはローヒール設定が好みですが、ヒール高めのフラットボックスにも興味はあります。
どういう経年変化をしていくのか楽しみですね。
さらに、安定感抜群の真鍮バックル。
こちらは当分価格改定の予定もないのでご安心ください。
スチール抜き/先芯抜きはリウェルト代金11,000円に入っています。
ソールはMID込みで18,700円、ヒールカウンター交換はリウェルト時には片足3,300円、バックル全交換7,700円でした。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2022ver.」←2022年版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
〇2022年6月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
年齢を重ねると通院が多くなりますね…笑
ずっと鉄人だと思っていましたが、「やはり年齢には勝てない」と簡単に考えを改める事が出来ました。
自分を知った上でベストな効率で動いていけるよう頑張ります!!
※4月22日(土)は松村個人的にお休みいただきますのでご了承ください。



レッドウィングのPT91時代の8271オロラセット・エンジニアブーツを修理しました。
リウェルト(フラット・ブラウン)+スチール抜き/先芯抜きをしてからDr.Sole/ドクターソール“SuperGrip FullSole"+レザーMID3㎜(ナチュラル)、ピッチドヒールにてソールカスタムです。
ヒールカウンター交換、真鍮バックル交換もご依頼いただきました。






緑のソール×ナチュラルのコバ、やはりカッコイイ!!
意外にも、アッパーの色に関係なくハマってくれます。
そしてこちらも人気のフラットボックス加工。
個人的にはローヒール設定が好みですが、ヒール高めのフラットボックスにも興味はあります。
どういう経年変化をしていくのか楽しみですね。
さらに、安定感抜群の真鍮バックル。
こちらは当分価格改定の予定もないのでご安心ください。
スチール抜き/先芯抜きはリウェルト代金11,000円に入っています。
ソールはMID込みで18,700円、ヒールカウンター交換はリウェルト時には片足3,300円、バックル全交換7,700円でした。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2022ver.」←2022年版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」