お知らせ
人気修理

2023年06月04日
「Redwing-PECOS 黒染め」

こんにちは。


〇2022年6月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。



黒カビが目立っているオロラセット/オロイジナルレザーの新たな対応としての“黒染め"ですが、少しずつですがご依頼が増えてきました。
本当に少しずつですが…笑


「Redwing-PECOS 黒染め」



これからの履かない季節、さっぱり綺麗な状態で保管しておかないと、いざシーズンインのタイミングで黒カビが生えてしまう事にもなりますのでお気をつけ下さい。
※黒カビは湿気が主な原因なので、アッパー表面がホコリや汚れ、古いオイルで覆われているとあまり良くないかもです。。


もし黒カビが生えたら、黒カビ痕は消す事ができないので“黒染め"もご検討ください!!



ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!

スタッフTee2022ver.←2022年版のスタッフTee販売中です!!


 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _  


※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair








同じカテゴリー(Pecos)の記事画像
8168ラフアウトスエード・ペコスブーツ×Vibram#2021
9866ペコス・セコイアレザー×Dr.sole/ドクターソール“Cork Full Sole
866犬刻印ペコス×リウェルトWステッチ/中底交換+Vibram#4014+丸洗い
同じカテゴリー(Pecos)の記事
 8168ラフアウトスエード・ペコスブーツ×Vibram#2021 (2025-03-08 06:51)
 9866ペコス・セコイアレザー×Dr.sole/ドクターソール“Cork Full Sole" (2025-03-06 00:04)
 866犬刻印ペコス×リウェルトWステッチ/中底交換+Vibram#4014+丸洗い (2024-11-04 01:01)
Posted by BECKMAN at 00:08 │Pecos靴修理その他