2024年10月26日9870アイリッシュセッター・クロンダイク×リウェルト“スプリット"+Vibram#2021
こんにちは。
〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
明日からワールドシリーズ!!
大谷選手、山本投手、応援しております!!

Redwing9870、クロンダイクのアイリッシュセッターを修理しました。
リウェルト(スプリット・ダミーステッチ有り・ナチュラル)をしてからVibram#2021+VibramハニーMIDでソールカスタムです。



サイドにダミーステッチを施した“スプリットウェルト"。
ストームウェルトとは違い、半分に割って起こしている感じです。
わかりやすい例えだと、レッドウィングのワークオックスフォードのようのウェルトです。
キャバリーチャッカやオールデンのようなウェルトも同じくスプリットウェルトですが、それぞれダミーステッチが無いタイプが採用されていますね。
そして、他のウェルトよりも0.5㎜ほど厚くなるので、意外とボリュームが出てしまう旨ご注意下さい。
スプリットウェルトのダミーステッチ有りは13,200円、今回のソールの仕様で15,950円になります。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「「2024 BECKMAN Staff Tee」」←2024年度版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
明日からワールドシリーズ!!
大谷選手、山本投手、応援しております!!

Redwing9870、クロンダイクのアイリッシュセッターを修理しました。
リウェルト(スプリット・ダミーステッチ有り・ナチュラル)をしてからVibram#2021+VibramハニーMIDでソールカスタムです。



サイドにダミーステッチを施した“スプリットウェルト"。
ストームウェルトとは違い、半分に割って起こしている感じです。
わかりやすい例えだと、レッドウィングのワークオックスフォードのようのウェルトです。
キャバリーチャッカやオールデンのようなウェルトも同じくスプリットウェルトですが、それぞれダミーステッチが無いタイプが採用されていますね。
そして、他のウェルトよりも0.5㎜ほど厚くなるので、意外とボリュームが出てしまう旨ご注意下さい。
スプリットウェルトのダミーステッチ有りは13,200円、今回のソールの仕様で15,950円になります。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「「2024 BECKMAN Staff Tee」」←2024年度版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
Posted by BECKMAN at 00:01
│Irish setter│靴修理その他