2024年11月12日8179アイリッシュセッター羽根タグ×リウェルト“トリッカーズストーム"+Vibram#132
おはようございます!
〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
最近朝に更新する事が多くなってきましたが、年齢と共に寝落ちが増えてきたような…
年齢関係ない気もしますが、生活習慣の見直しをするべきタイミングなのかもしれません。

羽根タグ時代の8179アイリッシュセッターの修理です。
リウェルト(トリッカーズストーム・ライトブラウン)をしてからVibram#132+VibramゴムMIDでソールカスタムしました。



ストームウェルト+ラグソールと言えば、Redwingラバーの方ならお気付きだと思います。
そうです、Redwing8176ですよね。
しかもノーマル幅のストームではなく出幅の広いトリッカーズ。
シンプルで間違いの無いカスタムにトリッカーズのボリュームをプラスして、めちゃくちゃカッコ良くなりました。
羽根タグ時代のアイリッシュセッター、まだまだ良個体が多くてオススメですよ。
トリッカーズストームを使用したリウェルトは13,200円、ソールの仕様はMID込みで16,500円でした。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「「2024 BECKMAN Staff Tee」」←2024年度版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
最近朝に更新する事が多くなってきましたが、年齢と共に寝落ちが増えてきたような…
年齢関係ない気もしますが、生活習慣の見直しをするべきタイミングなのかもしれません。

羽根タグ時代の8179アイリッシュセッターの修理です。
リウェルト(トリッカーズストーム・ライトブラウン)をしてからVibram#132+VibramゴムMIDでソールカスタムしました。



ストームウェルト+ラグソールと言えば、Redwingラバーの方ならお気付きだと思います。
そうです、Redwing8176ですよね。
しかもノーマル幅のストームではなく出幅の広いトリッカーズ。
シンプルで間違いの無いカスタムにトリッカーズのボリュームをプラスして、めちゃくちゃカッコ良くなりました。
羽根タグ時代のアイリッシュセッター、まだまだ良個体が多くてオススメですよ。
トリッカーズストームを使用したリウェルトは13,200円、ソールの仕様はMID込みで16,500円でした。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「「2024 BECKMAN Staff Tee」」←2024年度版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
Posted by BECKMAN at 06:48
│Irish setter│靴修理その他