2014年03月01日2248?×Vibram#4014+丸洗い
こんにちは。
TVで「かけつぎ職人」さんという存在を初めて知りました。(→この方です。)
簡単に言うと洋服のお直しなのですが、とにかく凄いです。
「一針入魂」
1針1針に魂を込めるということなのですが、実は自分も「1足入魂」の精神でずっとやってきました。
ちょっと嬉しい気持ちになりました。

どこかでソール交換済みの、多分2248です。
丸洗いしています。
その後Vib#4014白+レザーMID3.5㎜+VibramゴムMIDの組み合わせ。
レザーMIDはブラウンです。
ベロタグのほころび縫いもしております。



Vintageをはじめとするユーズドをご購入されて汚れが酷い場合は、
①丸洗い
②マスタングペースト→ステインリムーバー→マスタングペースト等のオイル
を最初にやってあげた方が良いですよ。
特に②はおススメです。
腐っているコルクに対しての①がリスキーすぎるかなと。
ソールは13,900円、丸洗いは3,000円、ほころび縫いは800円~です。
TVで「かけつぎ職人」さんという存在を初めて知りました。(→この方です。)
簡単に言うと洋服のお直しなのですが、とにかく凄いです。
「一針入魂」
1針1針に魂を込めるということなのですが、実は自分も「1足入魂」の精神でずっとやってきました。
ちょっと嬉しい気持ちになりました。

どこかでソール交換済みの、多分2248です。
丸洗いしています。
その後Vib#4014白+レザーMID3.5㎜+VibramゴムMIDの組み合わせ。
レザーMIDはブラウンです。
ベロタグのほころび縫いもしております。



Vintageをはじめとするユーズドをご購入されて汚れが酷い場合は、
①丸洗い
②マスタングペースト→ステインリムーバー→マスタングペースト等のオイル
を最初にやってあげた方が良いですよ。
特に②はおススメです。
腐っているコルクに対しての①がリスキーすぎるかなと。
ソールは13,900円、丸洗いは3,000円、ほころび縫いは800円~です。
Posted by BECKMAN at 00:15
│other