お知らせ
人気修理

2014年11月10日
PT91エンジニア×Vibram#430+フロントダブルMIDソール

こんにちは。



キャップを逆さに被る、通称KIDS被りが定着しつつある松村ですが、問題が発生しました。

フード付きをよく着るのですが、キャップのツバがフードに当たってしまいます。
自転車の時は、通常時に比べアゴを上げる姿勢になるため、さらに強く当たります。

オーソドックスな被り方に戻そうか検討中。




PT91エンジニア×Vibram#430+フロントダブルMIDソール



と言うことで、エンジニアPT91です。
Vib#430ダブルMID(3.5㎜+4.5㎜前のみ)にてソール交換。
コバはナチュラル、ヒールはQUABAUGです。



PT91エンジニア×Vibram#430+フロントダブルMIDソール



久しぶりに縦撮りです。
土踏まず部分が薄くなっている分、メリハリが出て非常にセクシーです。
シーズンに入ってからフロントダブルMIDソールが人気ですが、やはりセクシーさを求めている男子が多いということでしょうか。
とても良いことだと思います。

こちらの仕様で15,250円です。








同じカテゴリー(Engineer)の記事画像
9269ラフアウト・エンジニア×リウェルトWステッチ+スチール抜き/フラットボックス加工+Vibram#1010
2965ショートエンジニア×リウェルト/スチール抜き-先芯残し・吊り込み有り+Vibram#2021+真鍮バックル交換
2268エンジニアPT91×リウェルトWステッチ/中底交換-サイズダウン/ナロートゥ+スーパーグリップハーフ
同じカテゴリー(Engineer)の記事
 9269ラフアウト・エンジニア×リウェルトWステッチ+スチール抜き/フラットボックス加工+Vibram#1010 (2025-05-14 00:05)
 2965ショートエンジニア×リウェルト/スチール抜き-先芯残し・吊り込み有り+Vibram#2021+真鍮バックル交換 (2025-04-23 00:06)
 2268エンジニアPT91×リウェルトWステッチ/中底交換-サイズダウン/ナロートゥ+スーパーグリップハーフ (2025-04-14 00:28)
Posted by BECKMAN at 00:03 │Engineer