お知らせ
人気修理

2015年04月30日
8142サイドゴアOX×Vibram#4014+腰裏革当て補修

こんにちは。



8142サイドゴアOX×Vibram#4014+腰裏革当て補修

8142サイドゴアOX×Vibram#4014+腰裏革当て補修


8142サイドゴア。
ウェルトが少し削れていて、もう少しでリウェルトでした。今回はセーフです。
Vib#4014VibゴムMIDでソール交換です。
ビフォーはありませんが、腰裏革当て補修スムース・ベージュ)もしております。


8142サイドゴアOX×Vibram#4014+腰裏革当て補修

8142サイドゴアOX×Vibram#4014+腰裏革当て補修


腰裏部分は擦れて破れやすいのがサイドゴアの特徴です。
何故ならゴムはヒモに比べてホールドが強くないからです。
ゴムが伸びてきたら交換も可能ですのでご相談ください。

ちなみに、アメリカではこの型を「ロメオ」というそうです。
いちいちカッコいいと思うのは自分だけでしょうか。

ソールは10,870円、腰裏革当て補修は片足2,390円+税になります。


期間限定「スチームクリーニングキャンペーン」開催中!!
詳しくはコチラ!!!



同じカテゴリー(other)の記事画像
4415-PT83×Dr.Sole/ドクターソール“Tumaz Lug(Separated type)
NewBalance/ニューバランス1300×Vibram“XS CITY
Chaco/チャコ“Z2 sandal
同じカテゴリー(other)の記事
 4415-PT83×Dr.Sole/ドクターソール“Tumaz Lug(Separated type)" (2025-05-19 00:06)
 NewBalance/ニューバランス1300×Vibram“XS CITY"ヒールパーツ作成 (2025-05-18 00:02)
 Chaco/チャコ“Z2 sandal"× Vibram“XS CITY” (2025-05-12 00:09)
Posted by BECKMAN at 00:06 │otherミシン修理