02/17:「3/3(月)ハリソンソックス値上げです」
11/26:「年末納期について」
10/15:「Danner LAST 完成!!」
10/12:「10月12日“Redwingの日"」
10/06:現在の納期-10月6日
2016年05月10日2268エンジニア×リウェルト-スチール抜き+Vibram#2060
こんにちは。

2268エンジニアです。
スチール抜き(先芯作成)をしているのでリウェルト(フラット・幅広・ナチュラル)をしています。
ソールはVib#2060黒+レザーMID3.5mm+ケツハチ作成(アウトステッチ全周縫い)で。



スチールを抜くだけでトゥがやや落ちているのが確認できるでしょうか?
履きこめばもう少しペタンとしてきますよ。
そして、セオリーだとウェルトと同じ色にレザーMIDを着色するのですが、今回はナチュラルと黒。
エッジの部分はなるべくごまかして仕上げるようにしています。
リウェルトも含めて24,220円+税でした。
※配送でのご注文はコチラをご覧下さい。
※BECKMANでInstagram始めました!→「beckman_shoe_repair」
http://instagram.com/beckman_shoe_repair/

2268エンジニアです。
スチール抜き(先芯作成)をしているのでリウェルト(フラット・幅広・ナチュラル)をしています。
ソールはVib#2060黒+レザーMID3.5mm+ケツハチ作成(アウトステッチ全周縫い)で。



スチールを抜くだけでトゥがやや落ちているのが確認できるでしょうか?
履きこめばもう少しペタンとしてきますよ。
そして、セオリーだとウェルトと同じ色にレザーMIDを着色するのですが、今回はナチュラルと黒。
エッジの部分はなるべくごまかして仕上げるようにしています。
リウェルトも含めて24,220円+税でした。
※配送でのご注文はコチラをご覧下さい。
※BECKMANでInstagram始めました!→「beckman_shoe_repair」
http://instagram.com/beckman_shoe_repair/
Posted by BECKMAN at 00:02
│Engineer