2016年12月16日9196ポストマンチャッカ×Vibram#132+カンヌキステッチ補強
こんにちは。
2016年、残り2週間。
一人でも多くのお客様にお渡しできるよう、全スタッフ頑張っております!
自分は腰の調子を伺いながらの毎日なので派手なパフォーマンスが出来なくなりました。
そんなことから最近「禅」を復習しています。
仏教系高校時代の授業の知識レベルの復習なので知れていますが。
立腰(りつよう)。
文字通り腰を立たせる。
とにかく姿勢を良くしていこうと思います。

凄く履き込まれた9196ポストマンチャッカです。
カカトが減り過ぎてウェルトギリギリでした…。
Vib#132+ゴムMIDでオールソールです。
羽根下部のカンヌキステッチ補強もしております。


耐久性重視には間違いなしの#132。
硬くなるのでご注意を。
そしてチャッカブーツの宿命でもあるカンヌキステッチのほころび。
甲高の日本人足には特に負担のかかる部分なので、修理をしても再発の可能性が高いのは仕方がないのですが、ほころびが広がり過ぎる前にご相談ください。
※ポストマンには是非ウッドロア・シューツリーを!!
ソールはMID込みで11,430円、ミシン縫いは770円~で共に消費税をいただきます。
第3弾キャンペーンはコチラの記事を⇒待望の復刻!!キャンペーン第3弾「CAMO&BECKMAN#102(Vibram#132)白」
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
2016年、残り2週間。
一人でも多くのお客様にお渡しできるよう、全スタッフ頑張っております!
自分は腰の調子を伺いながらの毎日なので派手なパフォーマンスが出来なくなりました。
そんなことから最近「禅」を復習しています。
仏教系高校時代の授業の知識レベルの復習なので知れていますが。
立腰(りつよう)。
文字通り腰を立たせる。
とにかく姿勢を良くしていこうと思います。

凄く履き込まれた9196ポストマンチャッカです。
カカトが減り過ぎてウェルトギリギリでした…。
Vib#132+ゴムMIDでオールソールです。
羽根下部のカンヌキステッチ補強もしております。


耐久性重視には間違いなしの#132。
硬くなるのでご注意を。
そしてチャッカブーツの宿命でもあるカンヌキステッチのほころび。
甲高の日本人足には特に負担のかかる部分なので、修理をしても再発の可能性が高いのは仕方がないのですが、ほころびが広がり過ぎる前にご相談ください。
※ポストマンには是非ウッドロア・シューツリーを!!
ソールはMID込みで11,430円、ミシン縫いは770円~で共に消費税をいただきます。
第3弾キャンペーンはコチラの記事を⇒待望の復刻!!キャンペーン第3弾「CAMO&BECKMAN#102(Vibram#132)白」
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」