お知らせ
人気修理

2018年02月04日
2976ショートエンジニア×Vibram#700+フロントダブルMID+丸洗い

こんにちは。



先日ブログにもUPしたラスト変更のセッター、未だにお問い合わせをいただいているので、本格的に始動しようかとスタッフと話していました。
何か決まったらブログで告知しますね。


2976ショートエンジニア×Vibram#700+フロントダブルMID+丸洗い

2976ショートエンジニアブーツを丸洗い後にVibram#700ダブルMID(2.8㎜+4.5㎜前のみ・ダークブラウン)での修理になります。

2976ショートエンジニア×Vibram#700+フロントダブルMID+丸洗い


ヒールを高めの設定です。
シューレースのないブーツでも甲がフィットしていてヒールカップにカカトがすっぽり収まってると(要はフィットしている状態)、ヒールが高くても意外と大丈夫なものです。
自分は腰痛持ちなので基本的にヒール低めの設定ですが。
細かいご要望・ご相談は受付時にお問い合わせください。

こちらのソールの仕様で16,500円、丸洗い3,000円で共に税抜きです。


※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair










同じカテゴリー(Engineer)の記事画像
8268‐PT83×リウェルトWステッチ/中底交換/フラットボックス+Dr.Sole-スーパーグリップソール+腰裏補修
8271オロラセット・エンジニアブーツ×リウェルト/スチール抜き-先芯残し+純正コードソール+真鍮バックル交換
「ヒールベース作成」
同じカテゴリー(Engineer)の記事
 8268‐PT83×リウェルトWステッチ/中底交換/フラットボックス+Dr.Sole-スーパーグリップソール+腰裏補修 (2025-03-27 00:04)
 8271オロラセット・エンジニアブーツ×リウェルト/スチール抜き-先芯残し+純正コードソール+真鍮バックル交換 (2025-03-23 06:48)
 「ヒールベース作成」 (2025-03-19 00:06)
Posted by BECKMAN at 00:11 │Engineer