2018年07月12日DEAD STOCK Sole 受注受付開始です
こんにちは。
お待たせいたしました!
約3週間の試用期間を経て、日付変わって7月12日(木)からデッドストックソールの受注受付開始します。

( 左 ) Vibram#4014デッド
(中央)デッドストックソール白
( 右 ) デッドストックソール黒
※全て7,000円+税になります。
※数量限定、無くなり次第終了になり次回入荷はございません。
それ以外にもVibram品番は数種類発見しましたが、こちらは遅れて現在試用期間中のため、まずご用意できる主要材料はこれだけです。

中央のソールはブログやインスタグラムで登場しておりましたが、右側は黒バージョン。
こちらは80~90年代のアメリカのマイナーブーツメーカー(Sears等ストア系ブランド含む)にも装着されていたソール。
Vibramと比べると耐久性は劣るものの、やはりこのシルエットは惹かれます。
そしてVibram#4014デッド。

右の現行に比べて左がデッド。
そうです。純正と同じクッションホールの数。
Vibram#4014に交換したら少し硬く感じるというお客様は、このクッションホールに敏感に反応していた可能性があります。
さらに、アップで確認すると、

凄いコルク含有量です。
ソールパターンが摩耗してきても練り込まれたコルクによりグリップが保証されます。
デメリットとしては以下の通りです。
・地面との接地面が黄ばんでいる(コバ:側面は削ると白くなります。)
・スタッフが試しましたが、絶対に割れたり等の劣化がないわけではありませんのでご了承いただく必要があります
上記デメリットさえご理解いただけましたら、非常にお得なソールかと思います。
数量限定、実はすでにご予約も数件いただいておりますので、気になる方はお早めにどうぞ!!
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
お待たせいたしました!
約3週間の試用期間を経て、日付変わって7月12日(木)からデッドストックソールの受注受付開始します。

( 左 ) Vibram#4014デッド
(中央)デッドストックソール白
( 右 ) デッドストックソール黒
※全て7,000円+税になります。
※数量限定、無くなり次第終了になり次回入荷はございません。
それ以外にもVibram品番は数種類発見しましたが、こちらは遅れて現在試用期間中のため、まずご用意できる主要材料はこれだけです。

中央のソールはブログやインスタグラムで登場しておりましたが、右側は黒バージョン。
こちらは80~90年代のアメリカのマイナーブーツメーカー(Sears等ストア系ブランド含む)にも装着されていたソール。
Vibramと比べると耐久性は劣るものの、やはりこのシルエットは惹かれます。
そしてVibram#4014デッド。

右の現行に比べて左がデッド。
そうです。純正と同じクッションホールの数。
Vibram#4014に交換したら少し硬く感じるというお客様は、このクッションホールに敏感に反応していた可能性があります。
さらに、アップで確認すると、

凄いコルク含有量です。
ソールパターンが摩耗してきても練り込まれたコルクによりグリップが保証されます。
デメリットとしては以下の通りです。
・地面との接地面が黄ばんでいる(コバ:側面は削ると白くなります。)
・スタッフが試しましたが、絶対に割れたり等の劣化がないわけではありませんのでご了承いただく必要があります
上記デメリットさえご理解いただけましたら、非常にお得なソールかと思います。
数量限定、実はすでにご予約も数件いただいておりますので、気になる方はお早めにどうぞ!!
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
Posted by BECKMAN at 00:18
│お知らせ