お知らせ
人気修理

2018年08月04日
9042ベックマンOX×Vibram#435

こんにちは。



酷暑が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
自然と通勤焼けするので、あえて焼きに行くのも嫌になります。
そんな酷暑の中、重たいブーツをご持参・ご配送していただいている事に感謝しています!!
今年はこの時期でも凄く忙しくさせていただいており、本来であれば納期をもっと短縮しているのに出来ていません。
申し訳ございません。
1足入魂で作業しておりますので、お時間いただく限りは喜んでいただけるように致しますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします!!



9042ベックマンOX×Vibram#435

9042ベックマンOXをVibram#435レザーMID3.5㎜(ライトブラウン)、Vibram#5345ヒールストレートにてソール交換しました。
アウトステッチは茶糸、ソール面のみ白糸で縫っています。

9042ベックマンOX×Vibram#435

9042ベックマンOX×Vibram#435



ベックマンOX、純正では耐久性に不満があるお客様が多い気がします。
そんな時にはこちらの仕様が良いのではないでしょうか。
そして、なぜOXが国内正規で展開がないのかが疑問でもあります。

こちらで14,500円+税でした。



※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair










同じカテゴリー(Beckman boots)の記事画像
9014ベックマンブーツ×(ウェルト流用)フラットボックス-ナロートゥ+Dr.sole-スーパーグリップ+前のみMID
「フックからアイレットへの交換も可能です」
「ヒールベース作成」
同じカテゴリー(Beckman boots)の記事
 9014ベックマンブーツ×(ウェルト流用)フラットボックス-ナロートゥ+Dr.sole-スーパーグリップ+前のみMID (2025-05-08 00:03)
 「フックからアイレットへの交換も可能です」 (2025-03-28 00:16)
 「ヒールベース作成」 (2025-03-19 00:06)
Posted by BECKMAN at 00:05 │Beckman bootsOxford