2018年09月04日8268スエードエンジニア-PT99×リウェルト+Vibram#435+丸洗い
こんにちは。
台風が多いですね。もう嫌になっちゃう。
ルートに入っている皆様におかれましては最大限の備えを。
※4日(火)はBECKMAN神戸も定休日とさせていただきます。

8268スエードエンジニアブーツ、PT99時代の一足になります。
丸洗い後にリウェルト(フラット・ブラウン・シングルステッチ)+スチール抜き(先芯作成)を。
Vibram#435+レザーMID3.5㎜(ライトブラウン・粗目有り)、ヒールは少し低めの設定に。

またしても西日にやられたためアフターは撮影場所違いますことご理解ください。。(このパターン、基本的にこういう事情だとお察しいただければ。)
少しでも軽く、という理由でレザーMIDは3.5㎜をお選びいただいております。
やはり4.5㎜と比べるとスマートに見えます。
1㎜の違い、凄く大きいです。
そして、エンジニアブーツ×ハーフソールの組み合わせ、最高です。
リウェルト・先芯作成とソール交換全て含めて26,500円、丸洗い3,000円で税抜きです。
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
台風が多いですね。もう嫌になっちゃう。
ルートに入っている皆様におかれましては最大限の備えを。
※4日(火)はBECKMAN神戸も定休日とさせていただきます。

8268スエードエンジニアブーツ、PT99時代の一足になります。
丸洗い後にリウェルト(フラット・ブラウン・シングルステッチ)+スチール抜き(先芯作成)を。
Vibram#435+レザーMID3.5㎜(ライトブラウン・粗目有り)、ヒールは少し低めの設定に。

またしても西日にやられたためアフターは撮影場所違いますことご理解ください。。(このパターン、基本的にこういう事情だとお察しいただければ。)
少しでも軽く、という理由でレザーMIDは3.5㎜をお選びいただいております。
やはり4.5㎜と比べるとスマートに見えます。
1㎜の違い、凄く大きいです。
そして、エンジニアブーツ×ハーフソールの組み合わせ、最高です。
リウェルト・先芯作成とソール交換全て含めて26,500円、丸洗い3,000円で税抜きです。
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」