02/17:「3/3(月)ハリソンソックス値上げです」
11/26:「年末納期について」
10/15:「Danner LAST 完成!!」
10/12:「10月12日“Redwingの日"」
10/06:現在の納期-10月6日
2018年10月20日8268スエードエンジニア×Vibram#4014+ハーフスリップ+丸洗い
こんにちは。
昨日飲みの解散後数人でAM1:30にラーメン屋さんに行きました。
そして朝起きるとまさかの胸やけ。
そりゃそうなりますよね。

8268スエードエンジニアブーツを丸洗いしました。
ソールはVibram#4014+レザーMID4.5㎜(後ろのみ・ブラウン)+VibramゴムMIDブラウン+ケツハチ作成(ステッチ全周縫い)で修理です。

最近のスタンダード??のハーフスリップ=後ろのみレザーMID。
自分も1足この仕様にしていますが、やはり重量は出てしまいます。
でも、カッコイイ。。
悩みますね。
VibramゴムMIDを白にするのが一般的で、今回のブラウンのチョイスは通好みと言ったところでしょうか。
この仕様で14,500円、丸洗い3,000円で税抜きです。
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
昨日飲みの解散後数人でAM1:30にラーメン屋さんに行きました。
そして朝起きるとまさかの胸やけ。
そりゃそうなりますよね。

8268スエードエンジニアブーツを丸洗いしました。
ソールはVibram#4014+レザーMID4.5㎜(後ろのみ・ブラウン)+VibramゴムMIDブラウン+ケツハチ作成(ステッチ全周縫い)で修理です。

最近のスタンダード??のハーフスリップ=後ろのみレザーMID。
自分も1足この仕様にしていますが、やはり重量は出てしまいます。
でも、カッコイイ。。
悩みますね。
VibramゴムMIDを白にするのが一般的で、今回のブラウンのチョイスは通好みと言ったところでしょうか。
この仕様で14,500円、丸洗い3,000円で税抜きです。
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
Posted by BECKMAN at 00:04
│Engineer