お知らせ
人気修理

2019年03月24日
8866ペコス×Vibram#4014+丸洗い

こんにちは。


先日トレインスポッティングの映像を久しぶりに観ました。
アラフォー世代の方は凄く懐かしいのではないでしょうか。
あの頃のユアン・マクレガーめちゃくちゃカッコイイ!!!
サントラも最高でしたね。
改めて最初から観たいな。



8866ペコス×Vibram#4014+丸洗い

8866ペコスの修理です。
丸洗い後にVibram#4014+VibramゴムMIDで純正に最も近い仕様でのソール交換になります。

8866ペコス×Vibram#4014+丸洗い


画像ではわかりにくいのですが、かなり多くのオイルが入っていました。
触っただけではわからない‼という場合は、


8866ペコス×Vibram#4014+丸洗い


裁断された切り口繋ぎ目部分ステッチの針穴等をチェックしてみてください。
※今回のペコスだったらサイドステッチの黄色枠部分に溜まりやすいです。

上記のような場所にいるが溜まっていると、自分はですが、オイルを入れずに当分はブラッシングだけにとどめるか、クリーニングやステインリムーバー等でゴシゴシやってスッピン状態にします。
過剰なオイルアップは長い目でみるとあまり良くないと考えています。あくまで個人的な意見ですが。。

ソールはMID込みで10,500円、丸洗い3,000円でともに税抜きです。



※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair









同じカテゴリー(Pecos)の記事画像
8168ラフアウトスエード・ペコスブーツ×Vibram#2021
9866ペコス・セコイアレザー×Dr.sole/ドクターソール“Cork Full Sole
866犬刻印ペコス×リウェルトWステッチ/中底交換+Vibram#4014+丸洗い
同じカテゴリー(Pecos)の記事
 8168ラフアウトスエード・ペコスブーツ×Vibram#2021 (2025-03-08 06:51)
 9866ペコス・セコイアレザー×Dr.sole/ドクターソール“Cork Full Sole" (2025-03-06 00:04)
 866犬刻印ペコス×リウェルトWステッチ/中底交換+Vibram#4014+丸洗い (2024-11-04 01:01)
Posted by BECKMAN at 00:01 │Pecos