2019年08月10日101ポストマン×リウェルト+純正クッションソール+アッパー作成
こんにちは。
※通常の火曜日に加えて水曜日も定休日となります。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、ご理解ご了承のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
明日はベックマンからわりと近い場所で淀川花火大会が開催されます。
独り身の方、お待ちしております。
自分はあなたの味方です。


かなり履き込まれている90年前後のポストマン。
リウェルト+純正クッションソール+ゴムMIDでソール交換です。
アッパー作成(ライニング交換含む)もしております。


元々はアッパーの上に革を加工して縫い付けるご提案でしたが、思っている以上にダメージが強く他の方法を模索。
ガラスレザーを使用してヴァンプに位置する部分を交換することにしました。
ビフォーはありませんが、ライニング=内張りもボロボロだったため(厳密にいうと、作業中に発覚したのでスルーできなかったです。。)、目の粗いコットンキャンバス地に交換しました。
履きすぎてダメージが酷くても、履ける状態にすることは可能です。
受付での仕上がりイメージの共有が大事なので、時間いっぱい使って打ち合わせしていきましょう。
ソールはリウェルト込みで24,500円+税、アッパー作成はお見積もりになります。
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
※通常の火曜日に加えて水曜日も定休日となります。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、ご理解ご了承のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
明日はベックマンからわりと近い場所で淀川花火大会が開催されます。
独り身の方、お待ちしております。
自分はあなたの味方です。


かなり履き込まれている90年前後のポストマン。
リウェルト+純正クッションソール+ゴムMIDでソール交換です。
アッパー作成(ライニング交換含む)もしております。


元々はアッパーの上に革を加工して縫い付けるご提案でしたが、思っている以上にダメージが強く他の方法を模索。
ガラスレザーを使用してヴァンプに位置する部分を交換することにしました。
ビフォーはありませんが、ライニング=内張りもボロボロだったため(厳密にいうと、作業中に発覚したのでスルーできなかったです。。)、目の粗いコットンキャンバス地に交換しました。
履きすぎてダメージが酷くても、履ける状態にすることは可能です。
受付での仕上がりイメージの共有が大事なので、時間いっぱい使って打ち合わせしていきましょう。
ソールはリウェルト込みで24,500円+税、アッパー作成はお見積もりになります。
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」