2019年12月28日9013ベックマンブーツ×Vibram#2333+ダブルMID
こんにちは。
※通常の火曜日に加えて水曜日も定休日となります。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、ご理解ご了承のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
2019年、残り4日。
ベックマンの営業は残り3日。
毎年このブログを見て下さっている方なら覚えて下さってるかもしれませんが、自分は年越し前寂しくなって凄くテンション下がります。
皆で遊んでいても年越しだけは一旦帰宅して一人で越します。
もうそろそろテンションが下がってきそう。
面倒くさい男ですみません。仕事には影響しないのでご安心ください!

9013ベックマンブーツの修理です。
Vibram#2333+ダブルMID(レザー2.8㎜+3.5㎜・ライトブラウン・粗目有り)、ヒールベース無しの直付けでソール交換です。

純正に一番近い仕様になります。
わりとハードに履かれる方は#2333だと交換サイクルが早くなるのでご注意ください。
そして、純正のダブルMIDの上の層はレザーではありません。
今回はレザーのダブルMIDになるので、最初馴染むまで我慢してくださいね。
こちらの組み合わせで16,000円+税でした。
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
※通常の火曜日に加えて水曜日も定休日となります。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、ご理解ご了承のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
2019年、残り4日。
ベックマンの営業は残り3日。
毎年このブログを見て下さっている方なら覚えて下さってるかもしれませんが、自分は年越し前寂しくなって凄くテンション下がります。
皆で遊んでいても年越しだけは一旦帰宅して一人で越します。
もうそろそろテンションが下がってきそう。
面倒くさい男ですみません。仕事には影響しないのでご安心ください!

9013ベックマンブーツの修理です。
Vibram#2333+ダブルMID(レザー2.8㎜+3.5㎜・ライトブラウン・粗目有り)、ヒールベース無しの直付けでソール交換です。

純正に一番近い仕様になります。
わりとハードに履かれる方は#2333だと交換サイクルが早くなるのでご注意ください。
そして、純正のダブルMIDの上の層はレザーではありません。
今回はレザーのダブルMIDになるので、最初馴染むまで我慢してくださいね。
こちらの組み合わせで16,000円+税でした。
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
Posted by BECKMAN at 00:11
│Beckman boots