お知らせ
人気修理

2022年09月03日
converseコンバース/ALLSTAR-CHUCK TAYLOR×腰裏補修

おはようございます!



〇2022年6月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。




9月に入ってまだ3日目なのですが、繁忙期のニオイをプンプンと感じます。。
まだ心の準備ができていないのですが、少しずつ慣らしていかないといけません。



converseコンバース/ALLSTAR-CHUCK TAYLOR×腰裏補修

converseコンバース/ALLSTAR-CHUCK TAYLOR×腰裏補修

converseコンバースのALLSTAR-CHUCK TAYLORチャックテイラーオリジナルの修理。
スニーカー修理でもご相談の多い腰裏補修を施しております。

converseコンバース/ALLSTAR-CHUCK TAYLOR×腰裏補修

converseコンバース/ALLSTAR-CHUCK TAYLOR×腰裏補修

converseコンバース/ALLSTAR-CHUCK TAYLOR×腰裏補修

converseコンバース/ALLSTAR-CHUCK TAYLOR×腰裏補修



ここ数年で非常にご依頼数・ご相談数が増えた修理の一つがスニーカー修理なのですが、ブーツやドレスシューズ同様、スニーカーでもこの腰裏部分の修理が多いです。
そして、やはりお店的にはアメリカ製のコンバースはもちろん、現行やCT70に関しても今回の腰裏補修がをオススメします。
レザーを上から貼っているだけの修理屋さんもいらっしゃるようですが、見えない部分にもこだわって欲しいという想いが個人的にはあります。。

こちらは片足フチ付きで5,500円になります。
決して安くはない修理ですが、ご検討のほどよろしくお願い申し上げます!



ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!

スタッフTee2022ver.←2022年版のスタッフTee販売中です!!


 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _  


※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair






タグ :腰裏補修


同じカテゴリー(other)の記事画像
NewBalance/ニューバランス1300×Vibram“XS CITY
Chaco/チャコ“Z2 sandal
WESCO/ウエスコ-BOSS/ボス×Vibram#1010
同じカテゴリー(other)の記事
 NewBalance/ニューバランス1300×Vibram“XS CITY"ヒールパーツ作成 (2025-05-18 00:02)
 Chaco/チャコ“Z2 sandal"× Vibram“XS CITY” (2025-05-12 00:09)
 WESCO/ウエスコ-BOSS/ボス×Vibram#1010 (2025-05-11 00:11)
Posted by BECKMAN at 06:55 │otherミシン修理