お知らせ
人気修理

2022年12月04日
2268エンジニアブーツ-PT83×リウェルト/中底交換+Vibram#430+ベルト作成

おはようございます!



〇2022年6月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。



先日も告知させていただきましたが、本日12月4日受付分までが、一旦年内お渡しの最終受付となります
明日以降は年末~1月中旬という、非常に納期幅のある受付になると思いますのでご了承ください。

※仕様によっては全然年内のお渡し可能ですので、ご面倒ですが一度ご相談下さい。



2268エンジニアブーツ-PT83×リウェルト/中底交換+Vibram#430+ベルト作成

2268エンジニアブーツ-PT83×リウェルト/中底交換+Vibram#430+ベルト作成

2268エンジニアブーツ-PT83×リウェルト/中底交換+Vibram#430+ベルト作成

履き込まれているPT83のRedwing2268エンジニアブーツを修理です。
リウェルト(フラット・ダークブラウン)+中底交換をしてから、Vibram#430+レザーMID3㎜(ダークブラウン)にてソール交換しました。
履き口ベルト作成(クロムエクセルレザー)もご依頼いただいております。

2268エンジニアブーツ-PT83×リウェルト/中底交換+Vibram#430+ベルト作成

2268エンジニアブーツ-PT83×リウェルト/中底交換+Vibram#430+ベルト作成

2268エンジニアブーツ-PT83×リウェルト/中底交換+Vibram#430+ベルト作成

2268エンジニアブーツ-PT83×リウェルト/中底交換+Vibram#430+ベルト作成

2268エンジニアブーツ-PT83×リウェルト/中底交換+Vibram#430+ベルト作成


丸洗いはしていませんが、リウェルト/中底交換+入念なお手入れで復活しました!!
当然、こちらもクリームは使用していません。
そしてコバのダークブラウンですが、履き込んでヤレ感が強いアッパーの場合、ダークブラウンはわりとハマってくれるので覚えておいてくださいね。

にしても、元の中底の反り上がりを見ると、30年以上履いてこられた歴史を感じますね。


リウェルト/中底交換は17,600円、Vibram#430+レザーMIDで18,700円、ベルト作成は1か所2,750円~でした。



ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!

スタッフTee2022ver.←2022年版のスタッフTee販売中です!!


 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _  


※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair









同じカテゴリー(Engineer)の記事画像
8268‐PT83×リウェルトWステッチ/中底交換/フラットボックス+Dr.Sole-スーパーグリップソール+腰裏補修
8271オロラセット・エンジニアブーツ×リウェルト/スチール抜き-先芯残し+純正コードソール+真鍮バックル交換
「ヒールベース作成」
同じカテゴリー(Engineer)の記事
 8268‐PT83×リウェルトWステッチ/中底交換/フラットボックス+Dr.Sole-スーパーグリップソール+腰裏補修 (2025-03-27 00:04)
 8271オロラセット・エンジニアブーツ×リウェルト/スチール抜き-先芯残し+純正コードソール+真鍮バックル交換 (2025-03-23 06:48)
 「ヒールベース作成」 (2025-03-19 00:06)