2022年12月13日9011ベックマンブーツ×Vibram#2333+ダブルMID+カビ取り・丸洗い
おはようございます!
〇2022年6月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
リウェルトや中底交換のお客様、納期が遅れがちで申し訳ありません…汗
順次ご連絡させていただいておりますのでもうしばらくお待ちいただいてもよろしいでしょうか。
お預かりさせていただいておりますお客様で年末年始の受け取り日のご指定等、納期に関してのご希望ございましたらお申し付けください。


ライニングも含めてカビだらけになってしまったRedwing9011ベックマンブーツの修理。
カビ取り・丸洗い後にVibram#2333+ダブルMIDソールでソール交換しました。



今回も純正に近い仕様のMID=メキシコレザー+3.5㎜レザーで組み上げていますが、こちらの設定は自由なので厚めをご希望の場合はご相談下さい。
そして黒カビ。
9011にも生えやすいといいますか、黒カビが生えている9011によく出会います。
長期間放置や色付きクリームの塗り過ぎには気を付けた方が良さそうですね。
こちらの仕様で18,700円、カビ取り・丸洗いは3,850円~になります。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2022ver.」←2022年版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
〇2022年6月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
リウェルトや中底交換のお客様、納期が遅れがちで申し訳ありません…汗
順次ご連絡させていただいておりますのでもうしばらくお待ちいただいてもよろしいでしょうか。
お預かりさせていただいておりますお客様で年末年始の受け取り日のご指定等、納期に関してのご希望ございましたらお申し付けください。


ライニングも含めてカビだらけになってしまったRedwing9011ベックマンブーツの修理。
カビ取り・丸洗い後にVibram#2333+ダブルMIDソールでソール交換しました。



今回も純正に近い仕様のMID=メキシコレザー+3.5㎜レザーで組み上げていますが、こちらの設定は自由なので厚めをご希望の場合はご相談下さい。
そして黒カビ。
9011にも生えやすいといいますか、黒カビが生えている9011によく出会います。
長期間放置や色付きクリームの塗り過ぎには気を付けた方が良さそうですね。
こちらの仕様で18,700円、カビ取り・丸洗いは3,850円~になります。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2022ver.」←2022年版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
Posted by BECKMAN at 06:52
│Beckman boots