2023年01月26日8866ペコス‐US5D×Vibram#4014+カビ取り・丸洗い
こんにちは。
〇2022年6月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
大阪市内はそうでもなかったのですが、各地で雪の被害が多くあったようですね。
引き続き安全第一で行動しましょう。


Redwing8866、レディスサイズのペコスブーツの修理依頼でした。
カビ取り・丸洗い後にVibram#4014+VibramゴムMIDでソール張替えです。


カビの靴が多いです。
こちらのお客様は違いますが、一つ言わせてください。
何度も言っているのですが、
カビが生えている靴をご自宅で洗うのは止めましょう‼︎
一時的には綺麗になりますが、中物=コルク層にカビ菌があれば一気に増殖しますよ。。
言わば、カビにエサ=湿気を与える作業になるのです…
そしてこちらのように小さいサイズも対応できますので、足の小さい方や女性の方もご相談ください。
にしても、ここまで復活してくれて嬉しいですー。
こちらも“BOOTS FINISH"だけで仕上げています。
ソールはMID込みで14,300円、カビ取り・丸洗い3,850円~です。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2022ver.」←2022年版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
〇2022年6月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
大阪市内はそうでもなかったのですが、各地で雪の被害が多くあったようですね。
引き続き安全第一で行動しましょう。


Redwing8866、レディスサイズのペコスブーツの修理依頼でした。
カビ取り・丸洗い後にVibram#4014+VibramゴムMIDでソール張替えです。


カビの靴が多いです。
こちらのお客様は違いますが、一つ言わせてください。
何度も言っているのですが、
カビが生えている靴をご自宅で洗うのは止めましょう‼︎
一時的には綺麗になりますが、中物=コルク層にカビ菌があれば一気に増殖しますよ。。
言わば、カビにエサ=湿気を与える作業になるのです…
そしてこちらのように小さいサイズも対応できますので、足の小さい方や女性の方もご相談ください。
にしても、ここまで復活してくれて嬉しいですー。
こちらも“BOOTS FINISH"だけで仕上げています。
ソールはMID込みで14,300円、カビ取り・丸洗い3,850円~です。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2022ver.」←2022年版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
Posted by BECKMAN at 00:06
│Pecos