2023年03月02日2268エンジニアブーツ-PT91×リウェルト/中底交換/スチール抜き+Vibram#424+カビ取り・丸洗い
おはようございます!
〇2022年6月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
今年の花粉はヤバい…
周りでもわりと聞きますし、色々なところで耳にします。
自分もそこまで重度の花粉症ではないですが、ちょっとわかるかも。
まだまだ先は長いので、対策が必要ですね。


昨日に引き続き、PT91のレッドウィング2268エンジニアブーツの修理です。
カビ取り・丸洗い後にリウェルト(フラット・ブラウン)+中底交換+スチール抜き/先芯作成を。
ソールはVibram#424+レザーMID3.0㎜(ナチュラル)に交換しています。




リウェルト/中底交換連投していますが、それだけご依頼を多くいただいております。。
お日にちはいただきますが、リペアラストを使用して中底を製作できる数少ない店舗の一つとして、ご贔屓のほど、何卒よろしくお願い申し上げます!!
そして、Vibram#424ネオプレーン・コードソールは純正に最も近いソールです。
今なら純正コードソールは大量に在庫ありますが、純正コードヒールが無くなりましたのでご注意ください。。
リウェルト+中底交換+スチール抜き/先芯作成で19,800円、今回のソールの仕様は19,250円、カビ取り・丸洗い3,850円~になります。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2022ver.」←2022年版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
〇2022年6月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
今年の花粉はヤバい…
周りでもわりと聞きますし、色々なところで耳にします。
自分もそこまで重度の花粉症ではないですが、ちょっとわかるかも。
まだまだ先は長いので、対策が必要ですね。


昨日に引き続き、PT91のレッドウィング2268エンジニアブーツの修理です。
カビ取り・丸洗い後にリウェルト(フラット・ブラウン)+中底交換+スチール抜き/先芯作成を。
ソールはVibram#424+レザーMID3.0㎜(ナチュラル)に交換しています。




リウェルト/中底交換連投していますが、それだけご依頼を多くいただいております。。
お日にちはいただきますが、リペアラストを使用して中底を製作できる数少ない店舗の一つとして、ご贔屓のほど、何卒よろしくお願い申し上げます!!
そして、Vibram#424ネオプレーン・コードソールは純正に最も近いソールです。
今なら純正コードソールは大量に在庫ありますが、純正コードヒールが無くなりましたのでご注意ください。。
リウェルト+中底交換+スチール抜き/先芯作成で19,800円、今回のソールの仕様は19,250円、カビ取り・丸洗い3,850円~になります。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2022ver.」←2022年版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」