2023年11月15日9268クロンダイク・エンジニア×リウェルトWステッチ+中底交換+スチール/先芯抜き:吊り込み直し+Vibram#705
こんにちは。
〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
冬物インナー大洗濯祭りの1日でした。
これで準備万端。
急な寒波にも対応可能です。
仕事用以外のブーツのお手入れもしてあげないと。。

Redwing9268クロンダイクのエンジニアブーツの修理です。
リウェルト(ワイドフラット・黒・Wステッチ)+中底交換+スチール・先芯抜き:フラットボックス加工をしてからVibram#705+レザーMID4.5㎜、QUABAUG+ベース5枚のシェイプドヒールにてソールカスタムしました。






激シブWステッチのオールブラック仕様!!
ご存知の通り、レザー部分が褪色してコントラストが出てきてからがオールブラックの本領発揮です。
ナロートゥにもなり、この先履き込んでどうなるのか、将来が凄く気になります。
リウェルトWステッチ+中底交換はセットで19,800円、Vibram#705+シングルレザーMIDで20,900円になりまして、レザーMIDはどの厚みをお選びいただいても同料金になります。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2023ver.」←2023年版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
冬物インナー大洗濯祭りの1日でした。
これで準備万端。
急な寒波にも対応可能です。
仕事用以外のブーツのお手入れもしてあげないと。。

Redwing9268クロンダイクのエンジニアブーツの修理です。
リウェルト(ワイドフラット・黒・Wステッチ)+中底交換+スチール・先芯抜き:フラットボックス加工をしてからVibram#705+レザーMID4.5㎜、QUABAUG+ベース5枚のシェイプドヒールにてソールカスタムしました。






激シブWステッチのオールブラック仕様!!
ご存知の通り、レザー部分が褪色してコントラストが出てきてからがオールブラックの本領発揮です。
ナロートゥにもなり、この先履き込んでどうなるのか、将来が凄く気になります。
リウェルトWステッチ+中底交換はセットで19,800円、Vibram#705+シングルレザーMIDで20,900円になりまして、レザーMIDはどの厚みをお選びいただいても同料金になります。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2023ver.」←2023年版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」