お知らせ
人気修理

2023年12月06日
8055フォアマン??×Vibram#430+腰裏革当て補修

こんにちは。


〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。



スマホの状態がよろしくない…
明日もしかしたら機種変更になるかも。。
今のスマホが約2年なので早い気もしますが、仕方ないと思うしかないかなと。
年明けのトラブルではなく今年中に厄は払っておけるとポジティブに考える事とします!!涙


8055フォアマン??×Vibram#430+腰裏革当て補修

8055フォアマン??×Vibram#430+腰裏革当て補修

レッドウィング8055の修理です。
Vibram#430+レザーMID3.5㎜(ライトブラウン)、ヒールは直付け粗目有りでソールカスタムしました。
腰裏革当て補修もご依頼いただきました。

8055フォアマン??×Vibram#430+腰裏革当て補修

8055フォアマン??×Vibram#430+腰裏革当て補修

8055フォアマン??×Vibram#430+腰裏革当て補修

8055フォアマン??×Vibram#430+腰裏革当て補修


これはフォアマンですよね??
まさかポストマンとか…??
いずれにしても良い感じのオックスフォードで、調べてみると国内正規販売は無さそうでした。
ラフアウトの質感と丸いフォルムが相まって、可愛さすら感じさせます。
アウトステッチは白糸にしていますが、ウェルト近似色の茶糸に設定すると雰囲気も全然違って面白いかも。


お好みの厚みのレザーMIDとの組み合わせで20,900円、腰裏革当て補修はOX丈で片足2,750円になります。



ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!

スタッフTee2023ver.←2023年版のスタッフTee販売中です!!


 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _  


※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair








同じカテゴリー(Oxford)の記事画像
8106ワークオックスフォード×Vibram#705
8106ワークオックスフォード×Vibram#705
9894アイリッシュセッターOX×Vibram#2021+ヒールカウンター交換/腰裏補修
同じカテゴリー(Oxford)の記事
 8106ワークオックスフォード×Vibram#705 (2025-03-30 00:06)
 8106ワークオックスフォード×Vibram#705 (2024-09-16 06:44)
 9894アイリッシュセッターOX×Vibram#2021+ヒールカウンター交換/腰裏補修 (2024-08-23 00:18)
Posted by BECKMAN at 00:04 │OxfordPostmanotherミシン修理