2024年02月24日「ご依頼前のセルフチェック-中底」
こんにちは。
〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
PT99最終年度あたりまで、エンジニアブーツの中底=インソールはレザーではなく紙のような材質です。(80年代以前はレザーだった気がします。)
厄介なのが、保管状況や使用頻度に関係なく、遅かれ早かれ割れてきます。
画像はPT91ですが、おそらく過去最高レベルの粉々加減でした。。

・直接触ってみる。
・スマホを突っ込んで写真を撮ってみる。
など、修理のご依頼前のセルフチェックを何卒よろしくお願い申し上げます。
当店はレッドウィングの主要ラストを所有しておりますので、レザーで中底を作り直す事ができます。
が、本体を残して中底・ウェルト・ソールを全て交換する大手術になりますので、修理代金も高額になる旨ご了承ください。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2023ver.」←2023年版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
PT99最終年度あたりまで、エンジニアブーツの中底=インソールはレザーではなく紙のような材質です。(80年代以前はレザーだった気がします。)
厄介なのが、保管状況や使用頻度に関係なく、遅かれ早かれ割れてきます。
画像はPT91ですが、おそらく過去最高レベルの粉々加減でした。。

・直接触ってみる。
・スマホを突っ込んで写真を撮ってみる。
など、修理のご依頼前のセルフチェックを何卒よろしくお願い申し上げます。
当店はレッドウィングの主要ラストを所有しておりますので、レザーで中底を作り直す事ができます。
が、本体を残して中底・ウェルト・ソールを全て交換する大手術になりますので、修理代金も高額になる旨ご了承ください。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「スタッフTee2023ver.」←2023年版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」