お知らせ
人気修理

2024年06月19日
2268-PT91エンジニアブーツ×リウェルト/中底交換/フラットボックス加工+Vibram#700コルク+丸洗い

こんにちは。


〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。



関西では明け方から午前中にかけて大雨でしたが、今は関東地方でしょうか。
例年通り、このような異常な降り方の雨の日が多くなると思いますので、雨用の靴の準備やメンテナンスは意識していただいても良いかと思いました。


2268-PT91エンジニアブーツ×リウェルト/中底交換/フラットボックス加工+Vibram#700コルク+丸洗い

PT91の2268エンジニアブーツの修理です。
丸洗い後にリウェルト(フラット・黒)+中底交換+スチール抜き・先芯抜き-フラットボックス加工を。
Vibram#700黒コルクソールMIDソール無しヒールベースを1枚のローヒール仕様でソールカスタムしました。

2268-PT91エンジニアブーツ×リウェルト/中底交換/フラットボックス加工+Vibram#700コルク+丸洗い

2268-PT91エンジニアブーツ×リウェルト/中底交換/フラットボックス加工+Vibram#700コルク+丸洗い

2268-PT91エンジニアブーツ×リウェルト/中底交換/フラットボックス加工+Vibram#700コルク+丸洗い

2268-PT91エンジニアブーツ×リウェルト/中底交換/フラットボックス加工+Vibram#700コルク+丸洗い

2268-PT91エンジニアブーツ×リウェルト/中底交換/フラットボックス加工+Vibram#700コルク+丸洗い

2268-PT91エンジニアブーツ×リウェルト/中底交換/フラットボックス加工+Vibram#700コルク+丸洗い


ストレートのローヒール設定。
自分は年齢を重ねるにつれて手持ちのブーツがローヒール化してきておりますが、エンジニアブーツにもオススメですよ。
そして、コルクソールにはヒール直付けが一般的ですが、今回のようにヒールベースを入れる事が出来るので、ご希望の方はお申し付けくださいね。
MIDソールも入れていないので、屈曲性が良いローヒールのエンジニアブーツの完成です。

廃盤の影響もあると思いますが、本当にエンジニアブーツのご依頼が多くて驚いています。感謝!!


リウェルト+中底交換はセットで18,700円、今回のソールの仕様で19,800円、丸洗い4,400円でした。


ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!

スタッフTee2023ver.←2023年版のスタッフTee販売中です!!


 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _  


※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair








同じカテゴリー(Engineer)の記事画像
9269ラフアウト・エンジニア×リウェルトWステッチ+スチール抜き/フラットボックス加工+Vibram#1010
2965ショートエンジニア×リウェルト/スチール抜き-先芯残し・吊り込み有り+Vibram#2021+真鍮バックル交換
2268エンジニアPT91×リウェルトWステッチ/中底交換-サイズダウン/ナロートゥ+スーパーグリップハーフ
同じカテゴリー(Engineer)の記事
 9269ラフアウト・エンジニア×リウェルトWステッチ+スチール抜き/フラットボックス加工+Vibram#1010 (2025-05-14 00:05)
 2965ショートエンジニア×リウェルト/スチール抜き-先芯残し・吊り込み有り+Vibram#2021+真鍮バックル交換 (2025-04-23 00:06)
 2268エンジニアPT91×リウェルトWステッチ/中底交換-サイズダウン/ナロートゥ+スーパーグリップハーフ (2025-04-14 00:28)
Posted by BECKMAN at 00:04 │Engineer靴修理その他