2024年10月24日「腰裏革当て補修-縫い割り/タグ移植」
こんにちは。
〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
まだ日中が暖かくなるとは…
何を着て出掛けたら良いか悩みますね。
天気予報士さん曰く、関西では11月からようやく秋めいてくるとの事でしたが、真相はいかに。。

ソール交換以外に多くのご依頼をいただく“腰裏革当て補修"。

今回のように腰裏センター部分が縫い合わされてるタイプも修理する事ができます。
俗に言う「縫い割り」です。
さらにこちらは補修場所にタグが縫い付けられており邪魔をしていますが、こちらも補修の際に移植できるんですよ。
特にRedwingはこのタイプが多いのですが(チャッカブーツ、チェルシーランチャー等々)、これで沢山履いても安心ですね。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「「2024 BECKMAN Staff Tee」」←2024年度版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
まだ日中が暖かくなるとは…
何を着て出掛けたら良いか悩みますね。
天気予報士さん曰く、関西では11月からようやく秋めいてくるとの事でしたが、真相はいかに。。

ソール交換以外に多くのご依頼をいただく“腰裏革当て補修"。

今回のように腰裏センター部分が縫い合わされてるタイプも修理する事ができます。
俗に言う「縫い割り」です。
さらにこちらは補修場所にタグが縫い付けられており邪魔をしていますが、こちらも補修の際に移植できるんですよ。
特にRedwingはこのタイプが多いのですが(チャッカブーツ、チェルシーランチャー等々)、これで沢山履いても安心ですね。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「「2024 BECKMAN Staff Tee」」←2024年度版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」