2025年01月14日8268ラフアウトスエードエンジニアPT91×リウェルト/中底交換+Vibram#700+丸洗い+履き口革当て補修
おはようございます!
〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
お正月ラッシュもようやくひと段落。
本日は完全休養させていただく予定で英気を養います。
また、今週金曜日はイレギュラーですが松村個人的に所用でお休みいただいております。


PT91のレッドウィング8268ラフアウトスエードのエンジニアブーツを修理です。
丸洗い後にリウェルト(フラット・純正ブラウン)+中底交換をしてから、Vibram#700+レザーMID3.5㎜でソール交換しました。
履き口補修もご依頼いただいております。





引き続き中底交換のご依頼を多数頂戴しております。
特に紙中底のエンジニアブーツをお持ちのお客様はセルフチェック(指で確認する、スマホを中に入れて撮影する等々)をお願い申し上げます。
もちろん紙中底以外でも、
・フチの反り上がりが強くて痛い
・クラックの隆起があり常に違和感がある
など、履き心地に不快感がある場合には是非ご検討ください。
リウェルト+中底交換はセットで18,700円、Vibram#700+シングルレザーMIDで20,900円、丸洗い4,400円、今回の履き口補修は分解作業もあるので4,400円でした。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「「2024 BECKMAN Staff Tee」」←2024年度版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
お正月ラッシュもようやくひと段落。
本日は完全休養させていただく予定で英気を養います。
また、今週金曜日はイレギュラーですが松村個人的に所用でお休みいただいております。


PT91のレッドウィング8268ラフアウトスエードのエンジニアブーツを修理です。
丸洗い後にリウェルト(フラット・純正ブラウン)+中底交換をしてから、Vibram#700+レザーMID3.5㎜でソール交換しました。
履き口補修もご依頼いただいております。





引き続き中底交換のご依頼を多数頂戴しております。
特に紙中底のエンジニアブーツをお持ちのお客様はセルフチェック(指で確認する、スマホを中に入れて撮影する等々)をお願い申し上げます。
もちろん紙中底以外でも、
・フチの反り上がりが強くて痛い
・クラックの隆起があり常に違和感がある
など、履き心地に不快感がある場合には是非ご検討ください。
リウェルト+中底交換はセットで18,700円、Vibram#700+シングルレザーMIDで20,900円、丸洗い4,400円、今回の履き口補修は分解作業もあるので4,400円でした。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「「2024 BECKMAN Staff Tee」」←2024年度版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」