お知らせ
人気修理

2025年03月05日
8268スエードエンジニア×リウェルトWステッチ+中底交換+スチール抜き/先芯作成+Vibram#705+フロントダブル

こんにちは。


〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。



関東地方の皆さま、慣れない積雪で事故が起こらないようお気を付けください。
それ以外の地域でも急激な気温の低下があるようですので、体調には気を付けましょうね。


8268スエードエンジニア×リウェルトWステッチ+中底交換+スチール抜き/先芯作成+Vibram#705+フロントダブル

PT91のレッドウィング8268ラフアウトスエードのエンジニアブーツを修理です。
リウェルト(フラットワイド・ダークブラウン・Wステッチ)+中底交換+スチール抜き/先芯作成のあと、Vibram#705+ダブルMID(レザー4.5㎜+3㎜前のみ・ダークブラウン)、ヒールベース4枚でシェイプヒールにてソールカスタムしました。

8268スエードエンジニア×リウェルトWステッチ+中底交換+スチール抜き/先芯作成+Vibram#705+フロントダブル

8268スエードエンジニア×リウェルトWステッチ+中底交換+スチール抜き/先芯作成+Vibram#705+フロントダブル

8268スエードエンジニア×リウェルトWステッチ+中底交換+スチール抜き/先芯作成+Vibram#705+フロントダブル

8268スエードエンジニア×リウェルトWステッチ+中底交換+スチール抜き/先芯作成+Vibram#705+フロントダブル

8268スエードエンジニア×リウェルトWステッチ+中底交換+スチール抜き/先芯作成+Vibram#705+フロントダブル

8268スエードエンジニア×リウェルトWステッチ+中底交換+スチール抜き/先芯作成+Vibram#705+フロントダブル


ハーフソール×フロントダブルMIDがシブ過ぎます。
先日もアナウンスしていますが、一応ダブルMIDなので硬さや重さは出てしまいますのでご注意ください。

今回はスチールを抜いているので重量的にはぜんぜんマシじゃないかと。
ベースも4枚積みで純正の高さバランスよりもわずかに低めに設定しているので、トータルで歩きやすくなっていると思います。

ソール面のレザー部分、水の吸い上げが不安な場合はやはりフルソールがオススメですよ。


ウェルトWステッチは12,100円、中底交換7,700円、先芯作成3,300円
ソールの仕様は23,650円でした。



ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!

「2024 BECKMAN Staff Tee」←2024年度版のスタッフTee販売中です!!


 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _  


※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair








同じカテゴリー(Engineer)の記事画像
9269ラフアウト・エンジニア×リウェルトWステッチ+スチール抜き/フラットボックス加工+Vibram#1010
2965ショートエンジニア×リウェルト/スチール抜き-先芯残し・吊り込み有り+Vibram#2021+真鍮バックル交換
2268エンジニアPT91×リウェルトWステッチ/中底交換-サイズダウン/ナロートゥ+スーパーグリップハーフ
同じカテゴリー(Engineer)の記事
 9269ラフアウト・エンジニア×リウェルトWステッチ+スチール抜き/フラットボックス加工+Vibram#1010 (2025-05-14 00:05)
 2965ショートエンジニア×リウェルト/スチール抜き-先芯残し・吊り込み有り+Vibram#2021+真鍮バックル交換 (2025-04-23 00:06)
 2268エンジニアPT91×リウェルトWステッチ/中底交換-サイズダウン/ナロートゥ+スーパーグリップハーフ (2025-04-14 00:28)
Posted by BECKMAN at 00:07 │Engineer靴修理その他