2025年05月10日9202ガレージマン×Vibram#700ブラウン+腰裏革当て補修
こんにちは。
〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
先日も言った気がしますが、やはり朝晩まだまだ冷えますよね??
昨年はゴールデンウィークにショートパンツ履いていた事を考えると暑さは少しマシなのかなと。
という事で、春服楽しめるうちに楽しみましょう!!


Redwing9022ガレージマンの修理です。
Vibram#700ブラウン+VibramゴムMIDブラウンでソールカスタムしました。
腰裏革当て補修もご依頼いただきました。




ヒール付きの2ピースソールは圧倒的に黒が人気ですが、茶系にしか出せない柔らかさも捨てがたいんですよね。
茶色アッパーには間違いなくハマるのでオススメですよ。
それにしても、昔マイブームで流行らせようとした黒アッパー×茶色ソール、まったく流行らなかったな…
個人的にはいまでもプッシュ継続中です。。
※腰裏補修のビフォーアフターが左右違っていました…すみません。
今回の仕様で19,800円、腰裏革当て補修は片足2,750円でした。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「「2024 BECKMAN Staff Tee」」←2024年度版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
先日も言った気がしますが、やはり朝晩まだまだ冷えますよね??
昨年はゴールデンウィークにショートパンツ履いていた事を考えると暑さは少しマシなのかなと。
という事で、春服楽しめるうちに楽しみましょう!!


Redwing9022ガレージマンの修理です。
Vibram#700ブラウン+VibramゴムMIDブラウンでソールカスタムしました。
腰裏革当て補修もご依頼いただきました。




ヒール付きの2ピースソールは圧倒的に黒が人気ですが、茶系にしか出せない柔らかさも捨てがたいんですよね。
茶色アッパーには間違いなくハマるのでオススメですよ。
それにしても、昔マイブームで流行らせようとした黒アッパー×茶色ソール、まったく流行らなかったな…
個人的にはいまでもプッシュ継続中です。。
※腰裏補修のビフォーアフターが左右違っていました…すみません。
今回の仕様で19,800円、腰裏革当て補修は片足2,750円でした。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「「2024 BECKMAN Staff Tee」」←2024年度版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」