2014年01月28日8165×Vibram#4014黒
おはようございます!!
夜な夜な出掛けることが重なっておりまして2日連チャンで朝の更新です。
それにしても、夜の底冷えが身に沁みます。
でもね、京都と奈良の方なら多分「大阪はまだマシ!」って言うと思います。
実際住んだことある方ならうなずいていただけると思いますが、本当に寒いです。
芯からくる寒さ、体験したい方ははこの時期に是非。
という記事を読んでくださっている北陸・東北・北海道のお客様は「関西地方なんかウチに比べたら…」って思っているのでしょう。

ということで、8165を少し冬っぽく??ソール交換です。
Vib#4014黒+レザーMID2.8㎜+ゴムMID黒で。
アウトステッチは白糸で、それ以外を黒にしています。

何となく冬に合うっぽいですよね。
サイドシルエットは黒ですが、それぞれ材質の違う黒なので、履き込んで褪せてきた時は渋いです。
そして、この仕様が厚いと感じる場合は1枚MIDを無くしていただいて、逆にもっと厚みが欲しい時にはレザーMIDを厚くするかソールを#2021にするかになります。
ある程度の基準としてご検討いただければと思います。
この組み合わせで12,400円になります。
夜な夜な出掛けることが重なっておりまして2日連チャンで朝の更新です。
それにしても、夜の底冷えが身に沁みます。
でもね、京都と奈良の方なら多分「大阪はまだマシ!」って言うと思います。
実際住んだことある方ならうなずいていただけると思いますが、本当に寒いです。
芯からくる寒さ、体験したい方ははこの時期に是非。
という記事を読んでくださっている北陸・東北・北海道のお客様は「関西地方なんかウチに比べたら…」って思っているのでしょう。

ということで、8165を少し冬っぽく??ソール交換です。
Vib#4014黒+レザーMID2.8㎜+ゴムMID黒で。
アウトステッチは白糸で、それ以外を黒にしています。

何となく冬に合うっぽいですよね。
サイドシルエットは黒ですが、それぞれ材質の違う黒なので、履き込んで褪せてきた時は渋いです。
そして、この仕様が厚いと感じる場合は1枚MIDを無くしていただいて、逆にもっと厚みが欲しい時にはレザーMIDを厚くするかソールを#2021にするかになります。
ある程度の基準としてご検討いただければと思います。
この組み合わせで12,400円になります。
Posted by BECKMAN at 08:02
│Irish setter