2025年05月13日9870アイリッシュセッター・クロンダイク×リウェルト/中底交換-サイズダウン+Vibram#4014黒
おはようございます!
〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
本日もエアコンフィルター含め自宅の掃除がメインの1日になりそうです。
衣替えも進めていかないとですね。
※5月17日(土)は松村個人的にお休みいただいております。
※5月24日(土)はBECKMAN大阪は13:00~の営業になりますのでご注意ください。

Redwing9870クロンダイクのアイリッシュセッターを修理です。
リウェルト(フラット・黒)+中底交換(US10→9サイズダウン)をしてから、Vibram#4014黒+VibramゴムMIDでソールカスタムしました。
アウトステッチも黒糸のオールブラック仕様になります。




どこかでカスタム済みの茶芯のクロンダイクセッター。
いつものハーフサイズダウンではなくUS10→9への1サイズダウンのご依頼でした。
その場合、先芯/ヒールカウンターの流用不可のため、新たに作成する必要がありますのでご注意ください。
という事で、先芯作成+ヒールカウンター交換もご依頼いただいております。
こちらはさらにウェルトも削り込んでボリュームを抑えています。
細かなご要望は受付時にご相談くださいね。
オールブラックに茶芯が顔を出してきた時に再会したい一足。
めちゃくちゃ楽しみです。
そしてなんと、こちらのオーナー様は海外からのご来店!!
アリガトゴザイマシタ♬
リウェルト+中底交換+サイズダウンは22,000円~、今回のソールの仕様はMID込みで15,950円、先芯作成3,300円、ヒールカウンター交換両足11,000円~になります。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「「2024 BECKMAN Staff Tee」」←2024年度版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
〇2023年11月1日より価格改定をしております。
過去記事の修理代金と異なる場合がございますのでご了承ください。
本日もエアコンフィルター含め自宅の掃除がメインの1日になりそうです。
衣替えも進めていかないとですね。
※5月17日(土)は松村個人的にお休みいただいております。
※5月24日(土)はBECKMAN大阪は13:00~の営業になりますのでご注意ください。

Redwing9870クロンダイクのアイリッシュセッターを修理です。
リウェルト(フラット・黒)+中底交換(US10→9サイズダウン)をしてから、Vibram#4014黒+VibramゴムMIDでソールカスタムしました。
アウトステッチも黒糸のオールブラック仕様になります。




どこかでカスタム済みの茶芯のクロンダイクセッター。
いつものハーフサイズダウンではなくUS10→9への1サイズダウンのご依頼でした。
その場合、先芯/ヒールカウンターの流用不可のため、新たに作成する必要がありますのでご注意ください。
という事で、先芯作成+ヒールカウンター交換もご依頼いただいております。
こちらはさらにウェルトも削り込んでボリュームを抑えています。
細かなご要望は受付時にご相談くださいね。
オールブラックに茶芯が顔を出してきた時に再会したい一足。
めちゃくちゃ楽しみです。
そしてなんと、こちらのオーナー様は海外からのご来店!!
アリガトゴザイマシタ♬
リウェルト+中底交換+サイズダウンは22,000円~、今回のソールの仕様はMID込みで15,950円、先芯作成3,300円、ヒールカウンター交換両足11,000円~になります。
「ついに!? エコバッグ販売開始です。」←Teeと同デザインのオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!
「「2024 BECKMAN Staff Tee」」←2024年度版のスタッフTee販売中です!!
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
Posted by BECKMAN at 06:58
│Irish setter│靴修理その他