2014年04月28日875オロイジナル×Vibram#4014+丸洗い
こんにちは。
非常に良い天気が続いていますが、明日から崩れるそうです。
休みなのに雨で外に出る気がしない。
そんな時はBECKMANブログでも観てソール交換をお考えいただければ良いのではないでしょうか。


875オロイジナルです。
Vib#4014白+VibramゴムMIDの超定番の組み合わせになります。
丸洗いもしております。
よくあるカカトステッチのほころび縫いもです。


この時代(90年代後半)のオロイジナル、くるぶしの革の伸び方が尋常じゃないのが多いです。
おそらく伸びやすい部位を裁断していたことが考えられます。
そういうことを年代ごとの癖と言うか、特徴を探すのも一つの面白い要素であります。
ちなみに、ここまで伸び切っている革だと丸洗いでも矯正不可です。
非常に良い天気が続いていますが、明日から崩れるそうです。
休みなのに雨で外に出る気がしない。
そんな時はBECKMANブログでも観てソール交換をお考えいただければ良いのではないでしょうか。


875オロイジナルです。
Vib#4014白+VibramゴムMIDの超定番の組み合わせになります。
丸洗いもしております。
よくあるカカトステッチのほころび縫いもです。


この時代(90年代後半)のオロイジナル、くるぶしの革の伸び方が尋常じゃないのが多いです。
おそらく伸びやすい部位を裁断していたことが考えられます。
そういうことを年代ごとの癖と言うか、特徴を探すのも一つの面白い要素であります。
ちなみに、ここまで伸び切っている革だと丸洗いでも矯正不可です。
Posted by BECKMAN at 00:04
│Irish setter