お知らせ
人気修理

2014年10月12日
8160BOXタグ×Vibram#4014+ガラスレザーのお手入れ短縮Ver.

こんにちは。



この雑誌知っていますか??


8160BOXタグ×Vibram#4014+ガラスレザーのお手入れ短縮Ver.


90年代に青春を過ごした方にはご存知の雑誌「Boon」です。
復刊されたそうで、ついつい買ってしまいました。
まんまと引っ掛かりましたよ笑

お店に置いているので、お待ち時間にどうぞご覧になって下さい。
あー懐かしいー。




8160BOXタグ×Vibram#4014+ガラスレザーのお手入れ短縮Ver.



今日は8160です。
Vib#4014白VibゴムMIDで純正に最も近い組み合わせでソール交換です。



8160BOXタグ×Vibram#4014+ガラスレザーのお手入れ短縮Ver.




ガラスレザーにはWOLY社ワックスカラークラシック(1,200円:税抜)でお手入れです。
そしてBECKMANでは、トゥとヒールカウンターのみに塗布。
場合によっては指に少量取り、ボールジョイント(足幅の一番広い部分)にも塗り込みます。
塗り込むというか、本当に少量をアッパーに乗せてブラッシングです。

ガラスレザーにはシュークリームやオイルはあまり意味がありません
ガラスコーティングがそれぞれの成分を弾いてしまうからです。
ステインリムーバーは表面の汚れは除去できます。

そして、木製シューツリー(1,800円~:税抜)は入れておいた方が屈曲部分のひび割れを遅らせることが出来るのでおススメです。


ソールは10,870円(税抜)でした!






同じカテゴリー(Irish setter)の記事画像
875アイリッシュセッター犬刻印×Vibram#148ハニー+丸洗い
8173アイリッシュセッター・ラフアウトスエード‐BOX犬タグ×Vibram#4014+丸洗い
9870アイリッシュセッター・クロンダイク×リウェルト/中底交換-サイズダウン+Vibram#4014黒
同じカテゴリー(Irish setter)の記事
 875アイリッシュセッター犬刻印×Vibram#148ハニー+丸洗い (2025-05-20 06:56)
 8173アイリッシュセッター・ラフアウトスエード‐BOX犬タグ×Vibram#4014+丸洗い (2025-05-17 00:14)
 9870アイリッシュセッター・クロンダイク×リウェルト/中底交換-サイズダウン+Vibram#4014黒 (2025-05-13 06:58)
Posted by BECKMAN at 00:06 │Irish setter