お知らせ
人気修理

2016年06月14日
9111×Vibram#4014+丸洗い-これからの季節、ラフ&タフレザーは注意が必要です。

こんにちは。


ラフ&タフレザーのお手入れはコチラ

文中に入れてしまうと埋もれてしまうので最初に掲示します。
というのも、お問い合わせが多いからなんです。
タイトルにもあるように、手入れや保管には気を付けていただきたいレザーです。


※松村明日は神戸店で一人寂しく作業しています。
お近くにお越しの際には是非ともお立ち寄りください。


9111×Vibram#4014+丸洗い-これからの季節、ラフ&タフレザーは注意が必要です。


9111です。
丸洗いをしてからVib#4014白VibゴムMIDです。
カカトのほころび縫いもご注文いただいております。


9111×Vibram#4014+丸洗い-これからの季節、ラフ&タフレザーは注意が必要です。

9111×Vibram#4014+丸洗い-これからの季節、ラフ&タフレザーは注意が必要です。


ベックマンブーツと同様にカビ発生率が非常に高いラフ&タフレザー
起毛素材+オイルというホコリをキャッチしやすい二つの条件が揃っているこちらの材質。
夏場は履かないというお客様はせめてオイルを抜いてから保管することをおススメします!
できればソール交換+丸洗いがベストかと。

ソールとMIDで10,870円、丸洗い2,860円、ほころび縫いは770円~で全て消費税をいただいております。



※配送でのご注文はコチラをご覧下さい。


※BECKMANでInstagram始めました!→「beckman_shoe_repair
http://instagram.com/beckman_shoe_repair/








同じカテゴリー(Irish setter)の記事画像
875アイリッシュセッター犬刻印×Vibram#148ハニー+丸洗い
8173アイリッシュセッター・ラフアウトスエード‐BOX犬タグ×Vibram#4014+丸洗い
9870アイリッシュセッター・クロンダイク×リウェルト/中底交換-サイズダウン+Vibram#4014黒
同じカテゴリー(Irish setter)の記事
 875アイリッシュセッター犬刻印×Vibram#148ハニー+丸洗い (2025-05-20 06:56)
 8173アイリッシュセッター・ラフアウトスエード‐BOX犬タグ×Vibram#4014+丸洗い (2025-05-17 00:14)
 9870アイリッシュセッター・クロンダイク×リウェルト/中底交換-サイズダウン+Vibram#4014黒 (2025-05-13 06:58)
Posted by BECKMAN at 00:11 │Irish setter