2017年02月06日875×Vibram#132ハニー
こんにちは。
夜、お客様からお電話いただき、「夕方頃にお電話いただいた〇〇です。」との内容でした。
しかし、自分はそのお客様には電話はしておらず、その旨をお伝えしました。
え、オバケの仕業!?
と一瞬だけ思ったのですが、アラフォーになってもこういった純真な心を持つ松村でした。
本日も多くのご来店、お問合せありがとうございました!!

875をVib#132ハニー+レザーMID2.8㎜(ナチュラル)+ハニーMIDでカスタムしました。

実は何にでも相性の良いハニー。
材質上、黒に比べると耐久性は劣りますが、グニャっというゴム質がクッションの役目を果たします。
とは言え、白のソールに比べるとクッションは劣るという立ち位置のハニーでした。
こちらで13,340円+税でした。
第3弾キャンペーンはコチラの記事を⇒待望の復刻!!キャンペーン第3弾「CAMO&BECKMAN#102(Vibram#132)白」
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
夜、お客様からお電話いただき、「夕方頃にお電話いただいた〇〇です。」との内容でした。
しかし、自分はそのお客様には電話はしておらず、その旨をお伝えしました。
え、オバケの仕業!?
と一瞬だけ思ったのですが、アラフォーになってもこういった純真な心を持つ松村でした。
本日も多くのご来店、お問合せありがとうございました!!

875をVib#132ハニー+レザーMID2.8㎜(ナチュラル)+ハニーMIDでカスタムしました。

実は何にでも相性の良いハニー。
材質上、黒に比べると耐久性は劣りますが、グニャっというゴム質がクッションの役目を果たします。
とは言え、白のソールに比べるとクッションは劣るという立ち位置のハニーでした。
こちらで13,340円+税でした。
第3弾キャンペーンはコチラの記事を⇒待望の復刻!!キャンペーン第3弾「CAMO&BECKMAN#102(Vibram#132)白」
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
Posted by BECKMAN at 00:15
│Irish setter