2018年01月20日9075アイリッシュセッター×Vibram#430
こんにちは。
数日前にFacebookにUPした茶芯のエンジニアブーツ。
「どうしたらあそこまで茶芯がでるのですか??」
とのお問合せを数件いただきましたが、自分も知りたいです。。
カッコ良すぎ!!
気になる方は「BECKMAN_Facrbookページ」でチェックしてみて下さい。

9075、クロムレザーではない黒セッター。
Vibram#430+レザーMID3.5㎜でアウトステッチ以外を黒で仕上げました。

レザーとゴムの黒のコントラスト、自分はやはりこの仕様が好きです。
色抜けした時に再会したいです。
こちらの仕様で14,000円+税になります。
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
数日前にFacebookにUPした茶芯のエンジニアブーツ。
「どうしたらあそこまで茶芯がでるのですか??」
とのお問合せを数件いただきましたが、自分も知りたいです。。
カッコ良すぎ!!
気になる方は「BECKMAN_Facrbookページ」でチェックしてみて下さい。

9075、クロムレザーではない黒セッター。
Vibram#430+レザーMID3.5㎜でアウトステッチ以外を黒で仕上げました。

レザーとゴムの黒のコントラスト、自分はやはりこの仕様が好きです。
色抜けした時に再会したいです。
こちらの仕様で14,000円+税になります。
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
Posted by BECKMAN at 00:02
│Irish setter