2019年05月21日875アイリッシュセッター×Vibram#700
こんにちは。
※5月以降、通常の火曜日に加えて水曜日も定休日となります。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、ご理解ご了承のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
京セラドーム、良かったです。
随所に行きたくなるような工夫が施されており感心しました。
仮に「ダイナミックシート:5,000円」をベックマンで導入したら。
ソールを削るフィニッシャーの真横で削りカスを全身に浴びながら大興奮間違いなしの貴重な体験を貴方に!!
みたいな。
特に#100の削りカス、なかなか取れないので覚悟が必要です。

875アイリッシュセッターをVibram#700+レザーMID3.5㎜(ダークブラウン)の定番カスタムです。

定番の組み合わせなのでハズレ無し。
自分なりのカスタムを考えておられるお客様も少なくはないのですが、結局は定番仕様に落ち着く傾向が。
「2回目3回目のカスタムで定番以外、でも攻めすぎたくない」というお客様には#700コルクソールは個人的にもオススメしているので、是非お試しいただきたい!!
こちらで14,000円+税でした。
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
※5月以降、通常の火曜日に加えて水曜日も定休日となります。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、ご理解ご了承のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
京セラドーム、良かったです。
随所に行きたくなるような工夫が施されており感心しました。
仮に「ダイナミックシート:5,000円」をベックマンで導入したら。
ソールを削るフィニッシャーの真横で削りカスを全身に浴びながら大興奮間違いなしの貴重な体験を貴方に!!
みたいな。
特に#100の削りカス、なかなか取れないので覚悟が必要です。

875アイリッシュセッターをVibram#700+レザーMID3.5㎜(ダークブラウン)の定番カスタムです。

定番の組み合わせなのでハズレ無し。
自分なりのカスタムを考えておられるお客様も少なくはないのですが、結局は定番仕様に落ち着く傾向が。
「2回目3回目のカスタムで定番以外、でも攻めすぎたくない」というお客様には#700コルクソールは個人的にもオススメしているので、是非お試しいただきたい!!
こちらで14,000円+税でした。
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
Posted by BECKMAN at 00:07
│Irish setter