お知らせ
人気修理

2019年11月15日
8130アイリッシュセッター×Vibram#100+丸洗い ~ ゴムMIDを入れるか入れないか悩みますね

こんにちは。



※通常の火曜日に加えて水曜日も定休日となります。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、ご理解ご了承のほど何卒よろしくお願い申し上げます。



仕事帰り、本格的な冬の空気でした。。
宣言通りアウター購入したので楽しみです。
しかし!!
またしてもミリタリーで色も近い!!涙



8130アイリッシュセッター×Vibram#100+丸洗い ~ ゴムMIDを入れるか入れないか悩みますね

廃番の8130アイリッシュセッターです。
丸洗い後にVibram#100+レザーMID4.5㎜(ナチュラル)でソールカスタムしました。

8130アイリッシュセッター×Vibram#100+丸洗い ~ ゴムMIDを入れるか入れないか悩みますね


Vibram#100+レザーMIDに「ゴムMIDは入れるか入れないか」論争。

ウエスコやホワイツと違いウェルトがある事により、ゴムMIDを入れるとボリュームが出過ぎるという方。
凸凹以外は厚みが無いのでソールと同色のゴムMIDを入れてボリュームを出さないとダメという方。

めちゃくちゃ難しいです。
答えは無いと思っていて、最終的にはお客様ご自身の好みになるのですが、それを決めるのが難しいんですよね。

こちらで15,000円、丸洗い3,000円で税抜きです。



※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair









同じカテゴリー(Irish setter)の記事画像
8173アイリッシュセッター・ラフアウトスエード‐BOX犬タグ×Vibram#4014+丸洗い
9870アイリッシュセッター・クロンダイク×リウェルト/中底交換-サイズダウン+Vibram#4014黒
8165アイリッシュセッター×(ウェルト流用)フラットボックス加工-ナロートゥ+Vibram#430+ハトメ交換
同じカテゴリー(Irish setter)の記事
 8173アイリッシュセッター・ラフアウトスエード‐BOX犬タグ×Vibram#4014+丸洗い (2025-05-17 00:14)
 9870アイリッシュセッター・クロンダイク×リウェルト/中底交換-サイズダウン+Vibram#4014黒 (2025-05-13 06:58)
 8165アイリッシュセッター×(ウェルト流用)フラットボックス加工-ナロートゥ+Vibram#430+ハトメ交換 (2025-05-05 00:10)
Posted by BECKMAN at 00:11 │Irish setter