2019年12月23日9105アイリッシュセッター×Vibram#430-ヒール直付け・アウトステッチ:茶糸
こんにちは。
※通常の火曜日に加えて水曜日も定休日となります。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、ご理解ご了承のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
化粧水+保湿クリームを教えてもらい実践しているのですが、今年はかなり潤っている気がします!
最初疑っていたのですが、スキンケアに関しての女性の意見は流石だなと。
そんなこと言うてますが、手は荒れてますけどね。

9105アイリッシュセッター、ABCマート別注です。
Vibram#700+レザーMID3.5㎜(ブラウン)、ヒールベース無しの直付け、アウトステッチ茶糸(ソール面:白糸)でソール交換です。



貧乏性の自分は、料金が同じだったらヒールベースを入れてしまいますが、直付け有りですよ。
カカトが高くなることで多少の前滑りは起こります。
そしてそれが原因で履かなくなる事も。。
ヒールを高くした場合、レースアップだったら必ずヒールカウンターにカカトを付けて締め上げることで前滑りを抑えることが出来ます。
プルオンタイプ=ヒモ無しだったら甲ベルトを締めてあげたりですね。
ペコスのようなタイプはサイズ感でいくつか方法はあるので、気になる方はご相談ください。
今回の仕様で15,000円+税でした。
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
※通常の火曜日に加えて水曜日も定休日となります。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、ご理解ご了承のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
化粧水+保湿クリームを教えてもらい実践しているのですが、今年はかなり潤っている気がします!
最初疑っていたのですが、スキンケアに関しての女性の意見は流石だなと。
そんなこと言うてますが、手は荒れてますけどね。

9105アイリッシュセッター、ABCマート別注です。
Vibram#700+レザーMID3.5㎜(ブラウン)、ヒールベース無しの直付け、アウトステッチ茶糸(ソール面:白糸)でソール交換です。



貧乏性の自分は、料金が同じだったらヒールベースを入れてしまいますが、直付け有りですよ。
カカトが高くなることで多少の前滑りは起こります。
そしてそれが原因で履かなくなる事も。。
ヒールを高くした場合、レースアップだったら必ずヒールカウンターにカカトを付けて締め上げることで前滑りを抑えることが出来ます。
プルオンタイプ=ヒモ無しだったら甲ベルトを締めてあげたりですね。
ペコスのようなタイプはサイズ感でいくつか方法はあるので、気になる方はご相談ください。
今回の仕様で15,000円+税でした。
※配送でのご注文→Web order
※facebook→「shoerepairshopBECKMAN」
※Instagram→「beckman_shoe_repair」
Posted by BECKMAN at 00:06
│Irish setter