お知らせ
人気修理

2020年08月10日
877アイリッシュセッター×Vibram#1010-アウトステッチ:茶糸

こんにちは。



若い子たちはデニムを履かなくなっているんだそうです。。
記事読んで、マジか…、って思いましたよ。
時代は変わっていくのだと改めて思った瞬間です。泣きそう。。。



877アイリッシュセッター×Vibram#1010-アウトステッチ:茶糸

877アイリッシュセッターの修理。
Vibram#1010+VibramゴムMIDで、アウトステッチはウェルトに近い茶糸です。

877アイリッシュセッター×Vibram#1010-アウトステッチ:茶糸

877アイリッシュセッター×Vibram#1010-アウトステッチ:茶糸


アウトステッチをウェルトに近い色にするだけでこんなにも見た目が違うんですよ。
自分も過去に101ポストマン×白ソールにアウトステッチをウェルトと同じ黒糸で縫って履いていました。
カジュアルだけど、少しカジュアル感を落とした感じと言った具合でしょうか。

こちらの組み合わせで11,500円+税になります。


久しぶりにTee shirtを作りました。」←新作Tee販売中です!!


※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair









同じカテゴリー(Irish setter)の記事画像
8173アイリッシュセッター・ラフアウトスエード‐BOX犬タグ×Vibram#4014+丸洗い
9870アイリッシュセッター・クロンダイク×リウェルト/中底交換-サイズダウン+Vibram#4014黒
8165アイリッシュセッター×(ウェルト流用)フラットボックス加工-ナロートゥ+Vibram#430+ハトメ交換
同じカテゴリー(Irish setter)の記事
 8173アイリッシュセッター・ラフアウトスエード‐BOX犬タグ×Vibram#4014+丸洗い (2025-05-17 00:14)
 9870アイリッシュセッター・クロンダイク×リウェルト/中底交換-サイズダウン+Vibram#4014黒 (2025-05-13 06:58)
 8165アイリッシュセッター×(ウェルト流用)フラットボックス加工-ナロートゥ+Vibram#430+ハトメ交換 (2025-05-05 00:10)
Posted by BECKMAN at 00:04 │Irish setter