お知らせ
人気修理

2021年05月04日
875アイリッシュセッター半円タグ×Vibram#4014+腰裏革当て補修+丸洗い

おはようございます!


5月4日(火)5日(水)、BECKMAN大阪は通常通り定休日になります。
お間違いなきようご注意ください。
なお、BECKMAN神戸は通常通り営業しております。

腱鞘炎が酷いので、この休みはそれの回復に努めます。


875アイリッシュセッター半円タグ×Vibram#4014+腰裏革当て補修+丸洗い

875アイリッシュセッター半円タグ×Vibram#4014+腰裏革当て補修+丸洗い

875アイリッシュセッター半円タグの修理です。
久しぶりのレッドウィングの記事な気がします笑
丸洗い後にVibram#4014+VibramゴムMIDでオールソールしました。
腰裏革当て補修もご依頼いただきました。

875アイリッシュセッター半円タグ×Vibram#4014+腰裏革当て補修+丸洗い

875アイリッシュセッター半円タグ×Vibram#4014+腰裏革当て補修+丸洗い

875アイリッシュセッター半円タグ×Vibram#4014+腰裏革当て補修+丸洗い


2枚目画像、穴が開いているのが確認できると思います。
この腰裏やカウンターライニングと呼ばれる部分の穴開きはよくある事で、摩擦が大きな原因になります。
いくら綺麗に履いていても穴が開いてくる、いわば消耗品の部分です。
ソール交換の際にはこちらもセルフチェックをお願いいたします。

ソールはMID込みで11,550円、6インチ丈の腰裏革当て補修は片足2,750円、丸洗い3,300円でした。



ついに!? エコバッグ販売開始です。」←ノベルティとして配布しておりましたオリジナルエコバッグ、ご要望にお応えして販売することになりました!!

久しぶりにTee shirtを作りました。」←新作Tee販売中です!!サイズによっては欠品も出ているのでお問い合わせください。


 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _  


※配送でのご注文→Web order

※facebook→「shoerepairshopBECKMAN

※Instagram→「beckman_shoe_repair









同じカテゴリー(Irish setter)の記事画像
875アイリッシュセッター犬刻印×Vibram#148ハニー+丸洗い
8173アイリッシュセッター・ラフアウトスエード‐BOX犬タグ×Vibram#4014+丸洗い
9870アイリッシュセッター・クロンダイク×リウェルト/中底交換-サイズダウン+Vibram#4014黒
同じカテゴリー(Irish setter)の記事
 875アイリッシュセッター犬刻印×Vibram#148ハニー+丸洗い (2025-05-20 06:56)
 8173アイリッシュセッター・ラフアウトスエード‐BOX犬タグ×Vibram#4014+丸洗い (2025-05-17 00:14)
 9870アイリッシュセッター・クロンダイク×リウェルト/中底交換-サイズダウン+Vibram#4014黒 (2025-05-13 06:58)
Posted by BECKMAN at 06:27 │Irish setterミシン修理